●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

卓球部便り(6月30日土)

6月30日(土)の卓球部の活動を報告します。

卓球部は朝から青少対ゴミ拾い活動に参加しました。部員の多くが参加した2班では、湯殿川沿いの道や下田公園を地域の方々と楽しく語らいながらゴミを拾うことができました。

午後からは、椚田中との練習試合がありました。猛暑だったので、服部先生が両校の部員のために作ってくれた麦茶が全員の癒やしと激励になりました。一人一人が明るく大きな声で挨拶をし、弱い相手でも真剣に試合をし、試合後は顧問の先生に謙虚にアドバイスを求める、椚田中の部員の姿はさすがでした。打越中、大いに学ばせていただきました。

3年生最後の大会となる大会があと1週間に迫りました。試合のカードは悪くありません。先週は校長先生が自らラケットを手に、私たちを指導してくださいました。出場選手の奮闘を期待するばかりです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部:6月12日(火)期末試験前最後の練習

明日から期末試験1週間前になり、部活は試験終了までいったん停止です。そして期末試験が終わると、そこから夏の選手権大会(7月7日、8日)まで11日間しか練習日がありません。夏の大会が終わると、3年生は引退です。今日の練習は、アップ練習、三球目攻撃の練習、多球練習といういつものメニューをこなしたあと、最後に団体でのゲーム練習を全員で楽しみました。「挨拶を大きな声できちんとする、選手を応援する」という4月に決めた今年の目標は、部内ではかなりできるようになってきました。ミーティングの時の挨拶はいつも大きく緊張感のあるものですし、ゲーム練習のときも応援をしていました。最後の掃除のときも3年生は残り少ない期間を惜しむかのように、率先して雑巾での床拭きを行いました。引退まで高いレベルでみんなを引っ張っていってほしいと思います。そして2年生は是非この3年生の姿を目に焼き付けて夏の大会以降、さらなる高みを目指して部を引っ張っていってほしいです。1年生は試合のユニフォームも全員揃い、上級生との練習にも当たり前のように参加できるようになり、たくましさを見せています。秋の市民大会の1年生の部での入賞を目指してがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31