●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

4月10日(火) 新入生の部活見学

今日は、対面式に続いて部活紹介がありました。部長の徳武洋樹君と副部長の五十嵐夏子さんが、卓球部の練習内容と魅力について新入生に話してくれました。それに加え、現部員が声かけをしてくれたおかげで、今日の練習には男子9人、女子2人の見学がありました。新入生は今日、教科書配付で重くなったバッグを背負いながら、校舎の端にある多目的室まで見学に来てくれました。幹部も卓球部の練習の中核である多球練習の様子を見せ、部活の実際の様子を新入生に上手く伝えてくれました。13日(金)には仮入部が始まります。全員で声をかけて、新入生が楽しく練習できるように心掛けましょう。新入生が見学を終えた後は、全員でのリーグ戦でした。一部ですが、話しながらプレーして真剣さがなかったり、冗談で相手のことを「ゴミだから勝てる」などと言ってしまうことがあるようです。これらの点について、みんなで気をつけていきましょう。なお、3年生の吉田亮太君、白石魁君、田中翼君は、3年生の学年便りで入学式の準備や清掃で分担以外の仕事もしていたので「特に素晴らしい」とコメントされていました。卓球部として誇りに思います。みんなも三人にならって頑張っていきましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30