空調工事の様子から(8月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
空調工事は順調に進んでいます。
室内機は4階が終了し、3回もほぼ終了です。
2階から換気扇の工事が始まりました。(写真上)

防災訓練実施中!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倉庫の中を初めて見る職員もおり、本日の防災訓練は良い機会となりました。

防災訓練実施中!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(水)13:45から、防災無線の通話訓練を行いました。
坂本校長(写真上)と、平田副校長が教育総務課に連絡しました。
着信音はどんな音なのか、上壱分方小学校の島田副校長先生にお願いし、防災無線で恩一小にかけてもらいました。

次に、防災倉庫の点検に行きました。(写真中・下)
防災倉庫の鍵の場所をお知らせし、防災倉庫に行きました。
毛布やタオル、アルファー化米、ストーブや非常用電源などが、整然とおかれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針