いよいよ明日は学芸会!

11月26日(木)今日は朝から学芸会のリハーサルでした。
 本番と同じように、体育館の裏(プール側の舞台上手奥)から入場し、衣装も小道具類もすべて本番どおりでした。写真屋さんも撮影に来てくださいました。
 1年生から6年生まで順番にリハーサルを行い、放課後は6年生のお兄さんお姉さんたちと先生達で、明日の準備をしました。
 写真上は児童会でめくりプロを確認しているところです。
 写真中は5・6年生が座るパイプ椅子をセットしているところです。保護者鑑賞日には保護者にここへ座っていただきます。。
 そして、写真下は幕間指導の練習風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 児童集会 縦割り給食遊び
11/30 全校朝会
12/1 学力調査 クラブ
12/2 連合音楽会 5年
12/3 保護者会(高)連合音楽会5年
給食献立
11/27 キャロットケーキ こぎつねうどん くだもの
11/30 セルフ(フィッシュフライ) 野菜のカレースープ コーヒー濃縮
12/1 メキシカンライス ほうれん草と豆腐のスープ ウィングのてり煮
12/2 セルフ(ウィンナーサンド) ポテトのチーズ焼き ミネストローネスープ
12/3 わかめご飯 厚焼きたまご 変わりきんぴら くだもの