6年生 家庭科 調理実習(6−2)

11月6日(金)今日1・2時間目に6年1組が、3・4時間目に6年2組が家庭科室で調理実習を行いました。
ジャガイモとサツマイモを使った料理を自分たちで考えて作りました。
 12時頃家庭科室に近づくと、良いにおいが漂ってきました。丁度給食の配膳に来ていた調理員さんも、「香りはこっち(家庭科室)の方が上かもなあ。」と何を作っているのか気にするほどおいしそうな香りが漂っていました。
 みんな慣れた手つきで調理していたので、きっと家でも手伝って料理を作っているのでしょう。
 お疲れ様でした。
(写真は6年2組です。6年1組さん、ごめんなさい。この次は1組さんの写真も載せます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 学芸会準備
11/10 全校朝会 委員会活動
11/11 校内研 5年
11/12 社会科見学5年
11/13 児童集会
給食献立
11/9 ドライカレー 生ジュース アメリカンポテトサラダ
11/10 セサミトースト くだもの コーンシチュー
11/11 エビと豆腐のチリソース丼 レタスと卵のスープ
11/12 2年生のリクエストこんだて
11/13 きのこ雑炊 イカの香味焼き さつまとナッツの揚げ煮 くだもの