外国語活動研修会

12月3日(金)14:30から図書室で、外国語活動に関する研修会を開催しました。
講師は、CALA代表の、阿部フォード恵子先生です。

 阿部先生は、総合的な学習の時間が始まり、国際理解教育を東京都の先進的な小学校が取り組もうとした際に、指導なさった先生です。
 現在は、東京都内だけではなく、日本全国で指導され、言わば、日本の外国語活動教育の先駆けであり、日本の外国語活動教育の母ともいえる存在です。

 その阿部先生が、恩一小の教員のためだけに、港区のご自宅からわざわざ来てくださいました。
 どこかのコーヒー会社のコマーシャル風に言うと、「なんと ぜいたくな」研修会でしょうか。

写真上:あいさつに立つ柳村校長
  中:全体風景
  下:にこやかに指導してくださる、講師の、阿部フォード恵子先生
    とても魅力的な先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31