●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

9/24(土) 室内練習

連日の雨で大会は延期。
今日は、室内トレーニングとチーム戦術の確認のためのミーティングを行いました。

ミーティングでは、システム上の動き方(位置取り)の確認をしました。
PC上の動きとグラウンドでの実践は、明らかに違います。
でも、イメージを持っていれば、その場で対応できることも増えるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(日) 合同練習 & 練習試合 その1

今日は、中体連サッカー部女子選手フォローアップセンターと合同練習&練習試合をしました。最初はかなりの遠慮があったものの、女子のレベルの高さに驚いたのでしょう。緊張感のある試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(日) 合同練習 & 練習試合 その2

試合中は、今までなかった大きな声で指示や要求をすることがありました。
やっと切羽詰まった状態になったか…ちょうど、大会一週間前です。これからの一週間が、緊迫感のある練習になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(土) 練習

大会の約一週間前。ここからは、しっかりとトレーニングはしつつ、怪我を避け、戦術的なトレーニングをしていきたい。
今日は、クロスを入れるポイントの確認とDFのポジショニングの確認をしました。
理想はわかった!でも、実際にどうなるか…それが、サッカーの難しいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

学校経営計画

部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

学校司書

学校経営報告

PTA関係

子ども見守りシート

献立表