●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

12/19(土) 練習試合 その1

本日、打越中にてFID U-20東京都代表と石川中学校と練習試合を行いました。
FID U-20との対戦では、明らかに フィジカル面で上の選手たちとどう戦うか?やられてから目覚めるのではなく、スタートから戦えるメンタルの強さを見たい。
今日の体調、最初のプレー、試合前は不安な気持ちがあるかもしれない。不安を打ち消すために、W-UPがある。という話をしました。
中学生同士では体験できない、スピード感、サイドチェンジ。いかに準備しておくか?を痛感したと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(土) 練習試合 その2

FID U-20東京都代表には、本校卒業生の渡邉さんが所属しています。しかもキャプテン。
中学卒業後の3年間でこんなに上手になるのか…高校で相当練習したんだろうな。
周りの選手への指示、打越や周囲の先生方に対する態度、どれを取っても大人だな…サッカー選手としても、人としても、すごく成長していて、とても嬉しく思いました(^▽^)。

本校の選手たちにとっても、リスペクトしかない…状態でした。
これからも活躍することを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式

学校便り

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

生活指導基本方針

日本語学級

学校運営協議会

八王子市動画配信