いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

修学旅行(3日目)

予定通り、京都駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

北野天満宮の学問の神様に学業成就をお願いしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

金閣寺での見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

金閣寺での見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

3日目のタクシー行動です。
金閣寺での見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

修学旅行3日目、全班タクシー行動スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(3日目)

修学旅行最終日、スタートです。午前中はよい天気の予報です。
全班、タクシー行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

時間を見ながら行動しています。
見学地ではお土産も買っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

班行動で計画した見学地に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

班行動、それぞれの班が計画通りに見学をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(清水寺)

清水寺のチェックポイントです。
すぐに止みましたが小雨が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(清水寺)

清水寺にきました。
休日とあって大混雑です。
外国人観光客が半分以上いる感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 修学旅行(ちょっと一息)

東京とは違った暑さ、ちょっと一息するのも楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(三十三間堂)

三十三間堂でたくさんの仏像を見ました。
自分と似ている顔を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(二条城)

大政奉還の舞台となった二条城二の丸御殿、歴史の重みを感じながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(伏見稲荷)

伏見稲荷でお土産を買っています。
キツネだけでなく猫関係のお土産がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(伏見稲荷)

たくさんの鳥居⛩が連なる伏見稲荷です。
外国人観光客も多く来ています。
天気はよく暑いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

修学旅行2日目がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

宿舎を出発して班行動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目)

午前中は晴れ予報、班行動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

緊急の連絡

学校概要・学校要覧

学校経営計画と報告

教育課程

年間行事予定

授業改善プラン

主な進路先一覧

学校便り

学校運営協議会だより

生活指導部より

いじめ対策

部活動

ソフトテニス部

卓球部

女子バスケットボール部

バドミントン部

吹奏楽部

合唱部

美術文芸部

手芸部

PTAからのお知らせ

提出書式

文部科学大臣より

学校より