自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

9月16日(金)PTAあいさつ運動

 中間テスト2日目の朝、テストがんばってね と声をかけられながら登校する生徒たちです。PTA役員の皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)中間テスト1日目終了

 明日もがんばってね。下校する生徒たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)避難訓練 2

 校庭では、駆け足で集合しました。震度5弱でどこかにつかまりたくなるくらいの揺れで、棚などが移動するレベル、震度5強で立っていられない、棚が倒れる場合もあるレベルであることを生徒に話をしました。そのような状態を想像して、訓練に臨みましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)避難訓練 1

 東京湾で震度5の地震が発生した時の避難訓練を行いました。今回は、昼休みに行いました。1年生のフロアでは、先生方が準備万端で廊下にいました。地震発生の放送で机の下に避難し、揺れがおさまってから校庭に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)生徒会放送朝礼

 前期最後のメンバーでの生徒会朝礼でした。合唱祭実行委員長、生徒会代表からのお話など充実した朝を迎えました。学校は生徒一人一人がつくるのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAより寄贈の横断幕

吹奏楽部の東日本大会出場の横断幕がPTAより寄贈されました。ありがとうございます。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

9月11日(日) バレー部新人大会

 バレー部新人大会3日目は横山中学校会場で行われました。先週、八王子第6中と松木中に勝利し、今日は、ひよどり山中に16ー25、7−25で勝利、椚田中に16−25、14−25で勝利し1位通過、市内ベスト4まで勝ち上がりました。
 来週は、優勝目指しての試合となります。
 保護者の皆様、人数を制限しての応援ですが、ありがとうございました。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)朝の挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会の生徒たちが、ピロティで朝の挨拶運動をしています。挨拶がこだまし、笑顔溢れる横山中学校の姿です。
 

9月4日(日) バレーボール部新人大会

 八王子市バレーボール新人大会が横山中学校で行われました。2日目の結果です。
横山中学校は1位通過で11日(日)本校会場で3日目が行われます。
 試合後の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙運動

 毎朝、ピロティーで選挙候補者が選挙運動をしています。
元気に活動していて、朝から元気をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 朝の挨拶運動

 朝の挨拶運動が開始されました。気持ちの良いあいさつがこだまする横山中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式2 8月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活指導主任の話の様子と配信会場の応接室の様子です。

8月23日 吹奏楽部保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東日本大会(10月8日土曜日10時30分からの演奏)への出場が決まり、保護者会を開催しました。チケットは、1日1800枚の制限下での開催です。
 地域の皆様、卒業生の皆様引き続き、御支援の程よろしくお願いいたします。
 生徒は、各教室に分散して、練習に精を出しています。

8月23日 男子バスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館では、全面をフル活用してシュート練習をする生徒たちです。

8月23日 テニス部の練習

 テニス部の生徒たちは、明るいユニフォームで練習をしています。熱中症予防のため、水分補給や休憩を入れながらの練習です。
画像1 画像1

8月23日 剣道部稽古の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 武道場では、1年生を中心に朝稽古です。自宅で、面付けの練習を重ねて1分で手ぬぐい巻いて面をつけれるようになった生徒が増えました。
 努力の跡が見えてとてもうれしいです。

8月19日・20日 陸上部 横山大会

 2日間、保護者の方々に見守られ、陸上部の横山大会が校庭で行われました。選手の皆さんは、自分たちの記録に挑戦するひた向きな姿を忘れません。
 保護者の皆様応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第62回東京都中学校吹奏楽コンクール 金賞受賞 その2

 府中の森芸術劇場前で撮影した吹奏楽部の生徒の様子です。
カウントダウンカードは14日前より一人一人が作成した作品が掲示されていました。
 素敵な演奏をありがとうございました。演奏を聴いて佐渡旅行に行った気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第62回東京都中学校吹奏楽コンクール 金賞受賞

 8月9日(火)第62回東京都中学校吹奏楽コンクールが府中の森芸術劇場で開催されました。横山中吹奏楽部は、「東日本部門」で金賞を受賞しました。
 曲目は、哀歌 「佐渡情話」の物語によるバラード でした。日本海の荒波やお弁と藤吉の心の様子が演奏を通じて想像することが出来ました。
 音楽室には、生徒作成の曲の流れと情景、カウントダウンカードが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用務員さん木の剪定

 暑い日が続きます。今日は、雨が降りいつもより少し暑さが緩和されました。
校庭の植木の剪定をしていただきました。生徒の皆さん、学び舎を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

八王子市教育委員会 教育長

いじめ

本校へ入学予定の保護者の皆様へ

GIGA

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

お知らせ(3年生)

給食