山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

〜3月14日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・黒糖パン
・ポテトグラタン
・野菜スープ
・果物
・牛乳

〜3月11日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・ささかまぼこの南部揚げ
・女川汁
・わかめとツナの和え物
・牛乳

「今日は復興支援応援献立です。11年前に大きな地震が東日本をおそいました。被災した町の方々は今でも復興に向けて頑張っています。今日は宮城県女川町の復興を願って、女川町の名産品「ささかまぼこ」に黒ごまをまぶして揚げ物にしました。さんまのすり身を使った「女川汁」も体のあたたまる郷土料理です。食卓に並ぶ食事には、農家の方々や魚やお肉を食材にかえてくれるたくさんの人たちが関わっています。自然の恵みやたくさんの人々に感謝の気持ちをこめて「いただきます」といいたいですね。」

〜3月10日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・八王子ラーメン
・ポテトぎょうざ
・くだもの
・牛乳

〜3月9日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・コーンピラフ
・いかの香草パン粉焼き
・ミネストローネ
・くだもの
・牛乳

〜3月8日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・きなこ揚げパン
・クリームシチュー
・わかめサラダ
・乳清飲料


〜3月7日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・そぼろ丼
・呉汁
・じゃこ大根
・牛乳

〜3月4日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ごはん
・焼きししゃも
・磯香和え
・新じゃがのピリ辛煮
・牛乳


〜3月3日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ちらし寿司
・かきたま汁
・ひなまつりフルーツ白玉
・牛乳

「今日は、子供たちの成長と幸せを願ってひなまつり献立です。ちらしずしと色とりどりのフルーツ白玉を作りました。」

〜3月2日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ビビンバ
・チンゲンサイのスープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

〜3月1日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・魚のネギ塩焼き
・五目煮豆
・豆腐とえのきのごまみそ汁
・牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

学校経営報告

生活指導・体罰防止

子ども見守りシート

YouTubu運用ポリシー

GIGAスクール構想関係