山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

〜10月14日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・むぎごはん
・赤魚の薬味焼き
・お月見団子汁
・五目煮豆
・牛乳

「10月18日は十三夜です。十五夜から約1ヶ月後の十三夜は「後の月」といわれ、十五夜の次に月が美しい日とされています。少し早いのですが、給食室でお月見団子汁をつくりました。」

〜10月13日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・カレー南蛮
・大学芋
・きゅうりといかのスウィング
・みかん
・牛乳

「今日はさつまいもの日にちなんで、大学芋を作りました。さつまいもには食物繊維が多く含まれ、おなかの調子をととのえてくれます。またビタミンCの働きで風邪の予防にも役立ちます。」

〜10月12日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・きなこ揚げパン
・ウインナーポトフ
・ごまめナッツ
・みかん
・牛乳

「今日はみんなが大好きなきなこ揚げパンです。揚げパンは低い温度で揚げるとパンが油を吸ってしまい、油っぽい揚げパンになってしまいます。高い温度の油でさっと揚げるのがコツです。」

〜10月11日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・さばの塩焼き
・ごじる
・里芋のころ煮
・牛乳

〜10月8日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・にんじんごはん
・ししゃもの磯辺揚げ
・肉じゃが
・煮豆
・牛乳

〜10月6日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・マーガリンパン
・いかのハーブ焼き
・ジャーマンポテト
・ミネストローネ
・牛乳

〜10月5日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごまごはん
・さんまの松前煮
・芋の子汁
・おひたし
・牛乳

〜10月4日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・磯ごはん
・豚肉の生姜焼き
・にらたまみそ汁
・ピリ辛きゅうり
・みかん
・牛乳

〜10月1日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・むぎごはん
・夕焼け小焼けやき
・なめこ入りみそ汁
・白菜とコーンのサラダ
・みかん
・牛乳

〜9月30日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ビビンバ
・にらたまみそ汁
・ごまめナッツ
・牛乳

〜9月29日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・八王子しょうがごはん
・さばの七味焼き
・いりどり
・ごま大根
・牛乳

〜9月28日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・黒糖パン
・あじのハーブ焼き
・ジャーマンポテト
・コーンと卵のスープ
・牛乳

〜9月27日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ホッキ貝カレー
・グリーンサラダ
・くだもの
・牛乳

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

生活指導・体罰防止

子ども見守りシート

YouTubu運用ポリシー

GIGAスクール構想関係