山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

〜12月13日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・麦ごはん
・ししゃものカレー焼き
・すきやき風煮物
・野菜のおかか和え
・果物(みかん)
・牛乳

「給食の果物でみかんをよく提供しています。みかんは日本生まれです。みかんの仲間は「かんきつ類」と呼ばれ、世界中に色々な種類があります。インドで生まれ、その後中国から日本に広がりました。日本の冬によく食べられる温州みかんは、日本で生まれたかんきつ類です。みかんにはビタミンCが多く含まれています。肌を美しくしたり、風邪を予防する働きがあります。今の時期に食べると良いですね。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31