昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・四川豆腐
   ・中華スープ
   ・じゃこと大豆の炒り煮
   ・牛乳

  ※給食では、豆腐を一度ボイルしてから加えています。
   (画像2)
   ボイルすることで、余分な水分が抜け、煮崩れしに
   くくなり、また味も染みやすくなります。
   今日の四川豆腐は、たっぷり野菜も入って栄養満点
   です♪

〜和みこんだて〜和歌山県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日は和歌山県の郷土料理でした。

  鯖本来のおいしさを味わえるようシンプルに
  塩焼きにしました♪(画像1)
  すろっぽは、細切りにしただいこん・にんじん
  を油揚げと一緒に煮ました。(画像2)
  だしのうま味が感じられるやさしい味でした。
  みそ汁には、細切りの高野豆腐を入れました。
  (画像3)
  

11月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   《和みこんだて・和歌山県》
   ・梅ごはん
   ・鯖の塩焼き
   ・高野豆腐のみそ汁
   ・すろっぽ
   ・みかん
   ・牛乳
 

11月27日(月)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

    ・パン
    ・ホキとポテトのグラタン    
    ・オニオンスープ
    ・りんご缶
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・ブロッコリー

 ※今日はホキとポテトのグラタンです。
  もちろんホワイトソースも手作りです。
  クリーミーでおいしいグラタンができあがりました♪

11月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・厚焼き卵
   ・筑前煮
   ・秋のお吸い物
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ながねぎ
   ・ほうれん草

 ※今日の秋のすまし汁は、だしのうま味を味わえるように
  削り節と昆布をたっぷり使って出汁をとりました♪
  厚焼き卵と筑前煮も出汁を入れて作りました。
  
  

11月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・八王子産の白いごはん
   ・鰆のごまだれがけ
   ・はっちくんのみそ汁
   ・小松菜とえのきののり和え
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こめ
   ・だいこん
   ・こまつな
   ・ながねぎ
  
 ※今日は、「八王子産の白いごはん」を食べる日です。
  八王子産のお米をみんなでおいしくいただきました♪

11月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・そぼろごはん
   ・呉汁
   ・八王子産ゆずの香り和え
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ゆず
   ・かぶ
   ・だいこん
   ・はくさい
   ・こまつな
 
 ※今日は八王子産のゆずを使って「ゆずの香り和え」
  を作りました。
  果汁だけではなく、皮も細かく切って使いました。
  ゆずのさわやかな香りを感じられる和え物になり
  ました♪

11月17日(金)の給食

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・さつまいものカレーライス
   ・和風サラダ
   ・フルーツヨーグルト
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
   ・きゅうり

11月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・きのこごはん
   ・いかのカリント揚げ
   ・豚汁
   ・野菜のおかか和え
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・キャベツ

 ※今日は、今が旬のきのこをたっぷり使って
  きのこごはんを作りました♪

11月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
   
    ・ガーリックライス
    ・バーベキュードチキン
    ・白菜のクリーム煮
    ・コールスロー
    ・ジョア

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・はくさい
    ・ブロッコリー
    ・キャベツ

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん(有機栽培米)
   ・あじのさんが焼き
   ・ごま汁
   ・五目煮豆
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
   ・にんじん
 
 ※今日は秋田県あきたこまちの有機栽培米をいただきました。
  とってもおいしくて、子ども達もよく食べていて、残りは
  8人分でした!

11月13日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・とりごぼうピラフ
   ・野菜スープ
   ・りんごパイ
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ

 ※今日は、今が旬のりんごを甘く煮て、しゅうまいの皮で
  包み、オーブンで焼きました♪
  ひとつひとつ調理員さんが包んでくれました♪

11月10日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    ・パン
    ・ポークビーンズ
    ・イタリアンサラダ
    ・くだもの(みかん)
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・キャベツ


  

11月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆
  
    ・ごまごはん
    ・鮭の塩焼き
    ・肉じゃが
    ・きゅうりと大根の南蛮漬け
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・きゅうり
    ・だいこん

  ※11月11日の「鮭の日」にちなんで、今日は鮭の塩焼き
   をいただきました♪

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

    ・かみかみごはん     
    ・ししゃもの唐揚げ
    ・かきたま汁
    ・茎わかめのきんぴら
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・こまつな

  ※今日は、「いい歯の日」です。
   給食も噛みごたえのあるメニューになっています!
   30回を目安に噛むといいといわれています。
   よく噛んでたべましょう♪
   

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆
 
   ・はち大根と豚の角煮丼
   ・にんじんともやしのごま和え
   ・豆腐とじゃがいものみそ汁
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・だいこん
   ・だいこんの葉
   
 ※今日は、八王子産のだいこんをたっぷり使って
  はち大根と豚の角煮丼を作りました(*^_^*)

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    ・みそラーメン
    ・大学芋
    ・ツナサラダ
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・さつまいも
    ・キャベツ
    ・こまつな

 ※今日は今が旬のさつまいもを使って大学芋を作りました♪
  さつまいもの3つのパワー
  1、体がポカポカあたたまり、力がモリモリわいてくる!
  2、食物せんいがたくさん入っているので、おなかの調子
    を整う!
  3、ビタミンCの働きで、風邪を防ぐ!
  今日のみそラーメンは、麺とスープを別出しで提供しました。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   《日本遺産献立・桑都御膳》
   ・かてめし
   ・桑都焼き
   ・野菜のピリピリ漬け
   ・絹のお吸い物
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・だいこん

  ※今日は、日本遺産献立・桑都御膳をいただきました。
   絹のお吸い物は、シルクパウダーを入れた団子を小さく丸め
   て作りました♪
   今週は「もったいない大作戦ウイーク」です。
   今日は頑張っているみなさんに校長先生から応援メッセージ
   がありました(*^_^*)
   

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・豆腐ハンバーグきのこソース
   ・ミネストローネ
   ・コーンポテト
   ・牛乳
    
    ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   
  ※今日は「もったいない大作戦ウイーク」で頑張っている
   みなさんに調理員さんから応援メッセージがありました!
   

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

    《ハロウィンこんだて》
    ・ガーリックライス
    ・チキンのトマト煮込み
    ・ジュリエンヌスープ
    ・かぼちゃ🎃ケーキ
    ・牛乳


     ★〜今日の八王子産〜★
    ・かぼちゃ
    ・ピーマン
    ・キャベツ

 ※今日、10月31日はハロウィンです。
  ハロウィンにちなんで、かぼちゃケーキを作りました♪
  蒸して柔らかくしたかぼちゃをミキサーにかけ、生地に
  加えました。
  今週は「もったいない大作戦ウイーク」です。
  昨日の食べ残しは・・・
  ごまごはんが25人分、さんまの甘辛揚げが7人分、
  芋の子汁が15人分、おひたしが23人分、みかんが
  7人分、牛乳が15人分でした。
  みんなが「もったいない」を意識して頑張ってくれて
  いるので、いつもより食べ残しが少なかったです。

  
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新着文書

学校経営計画

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

保健だより

学校評価

学校運営協議会

年間行事予定

PTAより

ミライシード

子ども見守りシート

令和5年度新1年生保護者向け資料

新入学のご案内

SC

150周年

タブレットを使うときのやくそく

生活時程表

由井三小のやくそく

災害時情報掲示板

生活指導

学力向上

CC大作戦

ゆいさんひろば

給食レシピ

学校施設開放使用予定表

夢大地の会

【八王子市】学校施設利用

【学校】学校施設利用

PTA広報誌やまびこ

はちっこキッチン

保護者会資料【全学年】

警視庁

不安や悩みがあるときは・・・相談窓口一覧