昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

4月27日(木)の給食

     ★今日のこんだて★

    ・ごはん
    ・さばのおろしソース
    ・なめこいりみそ汁
    ・こまつなのおかか和え
    ・牛乳

     ☆〜今日の八王子産〜☆
    ・だいこん
    ・こまつな

 ※今日のさばのおろしソースは、焼いたさばに八王子産の
  だいこんをたっぷり使ったおろしソースをかけていただ
  きました。
  給食では、地場産を使った献立もたくさん登場します。
  お楽しみに♪
  
  
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    ・わかめごはん
    ・厚焼き卵
    ・呉汁
    ・きゅうりと大根の南蛮漬け
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
    ・きゅうり
 
  ※肌寒い日が続いています (>_<)
   体調を崩しやすいので、しっかり食べて元気な体を
   作りましょう♪
画像1 画像1

4月24日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    《和みこんだて・新潟県》
    ・ごはん
    ・鮭の焼き漬け
    ・のっぺ
    ・越後みそのみそ汁
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
    ・はくさい

 ※今日は「新潟県」の郷土料理をいただきました。
 給食では、毎月各地の郷土料理が登場しますので
 お楽しみに♪
  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・たけのこごはん
   ・ちくわの二色揚げ
   ・きんぴらごぼう
   ・わかめのすまし汁
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・ほうれんそう

 ※今日は今が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」
  をいただきました!
  たけのこ・鶏肉・油揚げを醤油や砂糖で味付けし、
  炊き上がったごはんと混ぜ合わせて作りました。
  春を感じてもらえたら嬉しいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・古代ごはん
   ・ひじきと豆腐のハンバーグ
   ・はっちくんのみそ汁
   ・じゃこキャベツ
   ・くだもの(清見オレンジ)
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・こまつな
   ・キャベツ
   ・だいこん

 ※今日は、スポーツ選手から学ぶ食事バランスばっちり!
  五つ星をそろえて体力アップ献立です。
  スポーツ選手が、体づくりのために心がけている食事の
  形を五つの星で表しています。
  主食のごはんはしっかり!
  副菜の野菜はごはんの次にたくさん!
  主菜のお肉は食べすぎないように!
  みなさんも、バランスのよい食事を心がけましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆
   
   ・ごはん 
   ・さわらの香味焼き
   ・若竹煮
   ・にらたまみそ汁
   ・牛乳

  ※さわらは、「魚」偏に「春」と書いて「鰆」。
   春を告げる魚といわれています。
   俳句では、鰆は春の季語として登録されている
   そうです。
   今日は、しょうゆなどの調味料とにんにく・ねぎ
   などの香味野菜に漬けて、焼きました。
   身もふっくらで、香味野菜の風味も感じられて
   白いごはんともよく合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・チキンライス
   ・春キャベツのクリーム煮
   ・温野菜サラダ
   ・牛乳
  
     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・きゅうり

 ※今日は「春キャベツ」のお話です。
  新キャベツとも呼ばれ、巻きがふっくらとしていて
  葉がみずみずしいのが特徴です。
  また、甘みもあり、生食に適しています。
  給食では残念ながら生では出せないので、クリーム煮
  にしました♪
  
画像1 画像1

4月17日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・カレーライス
   ・野菜とツナのサラダ
   ・みかんヨーグルト
   ・牛乳

 ※給食のカレーは、たまねぎの半量をあめ色になるまで
  よ〜く炒めて作ります。
  今日も朝早くから調理員さんがたまねぎを炒めてくれ
  ました。
  もちろん、カレールウも手作りです♪
  みんな大好きなカレーなので、残りはほとんどなくて
  よく食べてくれていました(*^_^*)
画像1 画像1

4月13日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    ・キムチたまごチャーハン
    ・くずきりスープ
    ・ごまめナッツ
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・こまつな
    ・キムチ
 
  ※給食では、チャーハンは炒めた具・炒り卵と炊き上がった
   ごはんを回転釜で混ぜ合わせて作ります。
   ごはんの塊ができないよう、調理員さんが大きなヘラを使
   って混ぜてくれています♪(画像2)
   昨日もたくさん食べてくれていました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・パン
   ・ポークビーンズ
   ・コールスロー
   ・フルーツかん
   ・ジョア

  ※給食のポークビーンズに入るブラウンルウも
   一から手作りしています。
   サラダ油・バター・小麦粉をじっくり炒めて
   作ります。
   今日から1年生の給食が始まりました♪
   初めてのことばかりで、慣れないなか、頑張
   って準備をしてくれていました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    ・ひじきごはん
    ・焼きししゃも
    ・豚汁
    ・野菜とごまじょうゆ和え
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
    ・こまつな

 ※ししゃもは、頭から尻尾まで丸ごと食べられるので
  カルシウムもたっぷりとれます♪
  成長期のみなさんにはぜひ食べてもらいたいです。
  昨日から給食が始まりましたが、みなさんがたくさん
  食べてくれたので、残りがとっても少なかったです。
  ビビンバは9人分、新たまねぎのスープは10人分、
  ポップビーンズは9人分、牛乳は5人分でした!
  調理員さんも喜んでいました(*^_^*)
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食器が新しくなりました

 今日から食器が新しくなりました。
 すぐに気付いた子もたくさんいました。
 八王子の食育キャラクター「はっち君」が
 プリントされています。
 新年度にきれいな食器は気持ちがいいですね♪
 みんなで使う食器ですので、大切に使ってくださいね❣
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ビビンバ
   ・新たまねぎのスープ
   ・ポップビーンズ
   ・牛乳

 ※今日から今年度の給食がスタートしました♪
  給食室一同、心を込めて安全でおいしい給食作りに
  励みます。
  どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新着文書

学校経営計画

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

保健だより

学校評価

学校運営協議会

年間行事予定

PTAより

ミライシード

子ども見守りシート

令和5年度新1年生保護者向け資料

新入学のご案内

SC

150周年

タブレットを使うときのやくそく

生活時程表

由井三小のやくそく

災害時情報掲示板

生活指導

学力向上

CC大作戦

ゆいさんひろば

給食レシピ

学校施設開放使用予定表

夢大地の会

【八王子市】学校施設利用

【学校】学校施設利用

PTA広報誌やまびこ

はちっこキッチン

保護者会資料【全学年】

警視庁

不安や悩みがあるときは・・・相談窓口一覧