昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

3月10日(金)の給食

     ☆今日のこんだて☆

    《復興支援こんだて》
    ・三陸わかめごはん
    ・笹かまぼこの南部揚げ
    ・八杯汁
    ・切干大根とツナの炒め煮
    ・くだもの
    ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
    ・だいこん
    ・にんじん

 ※東日本大震災の発生から12年
  今日は復興支援こんだてです。
  岩手県は全国有数のわかめの産地です。
  震災で養殖施設や船が大きな被害を受けましたが
  いち早く復旧し、今でもたくさん収穫されています。
  今日は、わかめごはんにしました。
  笹かまぼこは宮城県の特産品です。
  給食では、女川町産の笹かまぼこに黒ごまの入った
  衣をつけて揚げました。(画像2)
  八杯汁は、あまりにもおいしくて八杯もおかわりを
  してしまうことから名付けられた福島県いわき市に
  伝わる汁物です。(画像3)
  震災の復興を願っていただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

2年生の連絡

3年生の連絡

4年生の連絡

5年生の連絡

6年生の連絡

つくし学級の連絡

生活指導だより

学校評価

学校運営協議会

年間行事予定

子ども見守りシート

令和5年度新1年生保護者向け資料