山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

6月26日 日光移動教室4

八王子千人同心のお話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 日光移動教室3

日光東照宮に到着しました。
ガイドの方と挨拶をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 日光移動教室2

バスレクです。
運転士さん、バスガイドさんへの挨拶からは始まりました。日光クイズで、東照宮見学の予習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 日光移動教室1

出発式です。
相手の気持ち、状況を感じること
自然や文化遺産の素晴らしさを感じること
自分の身体や気持ちを大切にすること
を通して、自立に向けて大きく成長できる3日間の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 日光移動教室への準備2

移動教室はいよいよ来週です!
がんばれ6年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 日光移動教室への準備1

室長・保健・入浴・生活・食事・レクの係で集合し、これから準備することを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 第一回たて割り班活動5

活動の最後に6年生からみんなで楽しいたて割り班をつくりましょう!との呼びかけをしました。
画像1 画像1

6月16日 第一回たて割り班活動4

お互いに自己紹介をし合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 第一回たて割り班活動3

名前カードできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 第一回たて割り班活動2

今年は活動を1回増やして、互いにより知り合って活動できるように自己紹介の会を新設しました。名前カードの作成を6年生を中心に下学年の子供たちを支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 第一回たて割り班活動1

十小の伝統・じまんのたて割り班活動です。
今年最初の活動に1年生が参加します。
大好きな6年生のお兄さん、お姉さんが優しく教室に案内してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子博物館では、クラスごとに体験ゾーン(写真上)、導入ゾーン(写真中)、テーマ・展示ゾーン(写真下)に分かれてローテーションしながら見学しました。

3年生 社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は社会科見学で市内巡りに行ってきました。
工業団地、ニュータウン、商店街、山間部など、普段生活している場所とは違う八王子の様子を車上見学しました。
残念ながら雨天のため、夕焼け小焼けふれあいの里では、屋内での昼食でした。(写真上)
最後に八王子博物館を見学しました。(写真下)

6月9日 そよかぜ教室

音(聴覚)、光や見えるもの(視覚)、手や肌で感じること(触覚)などの感覚について学習しました。
間隔について、自分やお友達の得意や苦手を知り、生活に活かしていく方法を考える学習は、とても大切です。
画像1 画像1

6月9日 初めての調理実習

5年生は、初めての調理実習をしました。
写真は片づけの様子です。協働する姿がとてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 アジサイを描く(2年生)

きれいに咲いたアジサイをじっくりと鑑賞して描きました(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 今週の1年生

意見を発表する、友達の意見を聴く、音読をするなど、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 伝統の体力テスト3

1年生、力を出し切りました!
今年も心の温まる体力テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 伝統の体力テスト2

さあ、1年生がやってきました。
丁寧に教えて、一緒にやってあげながら進める6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 伝統の体力テスト1

5・6年生が下級生に教え・導き・支えながら計測する令和5年度体力テストを実施しました。1年生をどのように導くのか、シュミレーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31