山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

9月26日 学び・活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音読活動、楽しく真剣に活動できています(拍手です!)
テストもがんばっています!!

9月26日 5年生もはじまりました!(運動会)2

全体像をつかむための動画視聴時の姿からもやる気が伝わります。
教え合い(教え愛)、励まし合い(励まし愛)が取組の最初からできています!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 5年生もはじまりました!(運動会)

靴を整えて、気持ちを整え、5年生も運動会への取組がはじまりました!
まずは、全体像を捉え、イメージすることからです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 理科(結果から考察へ)

溶けだしたものは何かな?
水溶液の学習で実験から確かになったことをまとめています。
ノートで表現することを通して、科学的な解釈を深めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 図画工作(立体)

木工作が進んでいます。
特に「いいな!」と感じるのは、協同して作品をつくり合っていることです。
仕上がったときの達成感も仲間と共にですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 学び・活動(5年生)

9月の授業研究を経て、身に付けた協同的な学習活動で学びが深まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 校庭体育(3年生)

やっと心地よく活動できる気候になりました!
体育の授業もおもいきり走ったり、投げたり、跳んだりできますね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 運動会表現(4年生)

4年生らしく、楽しみながらノッてきています。
全体像が見えてきました。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 学び・活動(6年生)

まど・みちおさんの詩を音読します。変化のある繰り返しで何度も声に出して読むことで読みを深めます。
書写は、筆を立て、文字に表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 給食委員会からのお知らせ

今日は、給食委員会が「もったいないから始めようSDGs」と題して、給食とSDGsの関連について分かりやすく発表しました。
1年生も給食を食べながらライブ配信を真剣に視聴しました。
いつもより残菜が少ないですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 間もなく!みんなの十小キャラクター

各学級のキャラクターが1階廊下に披露されました。
さあ、間もなくです。
心温まるクラスキャラクターの代表が決まります。
「どれだろう?どれもいいね!」
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 意欲的に活動しています!

6年生は教え合い
1年生は気持ちを考え合い
3年生は歌い合い
を意欲的に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 動物ジェスチャ―ゲーム3

ゲーム後には、集会委員児童が振り返りをしました。
・テンポよく行えたか
・低学年の子供たちが悪いマネをしてしまうような表現はなかったか
・自分たちも楽しく行えたか

そして・・・1年生が楽しいゲームをしてくれた集会委員のお兄さん、お姉さんに「楽しかったです。ありがとう」と感謝の気持ちを言葉にしていました。
とてもいいですね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 動物ジェスチャ―ゲーム2

1年生をはじめ、6年生まで、大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 動物ジェスチャ―ゲーム1

集会委員会児童がみんなと楽しむゲームを考えました。
今日は、オンラインによる動物ジェスチャーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 クラブ活動2

暑い中ですが、屋外での活動の仕方が上手になっています。
水分補給、活動、日陰でのクールダウン。
子供たちはさすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 クラブ活動1

カルメ焼き、うまくできました!
バスケットボールクラブでは、休憩時間に戦術を確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 遊べました(昼休み)

お昼も外遊びができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 はじまりました!(6年生)5

技が互いにできるようになる喜び、楽しみを感じつつ、真剣に挑戦を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 はじまりました!(6年生)4

仲間を信じること
身体的に感じ実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31