山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

4月6日 6年 新1年生入学準備

新年度が始まり、新しい学年になりました。新6年生101名、最高学年として、第十小学校の顔になれるように頑張っていきます。

始業式の後、入学式のために登校してきた新1年生を教室まで丁寧に誘導をしたり、困っている1年生に優しく寄り添ったり、頼もしい一面が見られました。新入生が元気に学校に通えるように、6年生一同サポートしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 始業式

朝早くから校庭に集まった元気な子供たちと、令和3年度1学期の始業式を行いました。

校長の講話では、3つの大切なお話がありました。
「みんなで協力して問題を解決すること」
「我慢の中でも仲間と楽しみを見付けること」
「挨拶、返事、後始末」
他の人を思いやる優しさと助け合いの気持ちをもって、生活していきましょう。

また、十小の新たな最高学年の代表児童3名が、堂々と今年度の抱負を発表しました。
明日から、また元気に登校する十小の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

生活指導・体罰防止

子ども見守りシート

YouTubu運用ポリシー

GIGAスクール構想関係