山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

令和3年 3月25日(木) 修了式

 薄曇りの3校時、令和2年度の修了式が行われました。最初に、各学級から代表1名が全校児童の前に出て、修了証を校長から手渡されました。
 そして、校長からの話がありました。最初に、校外で活躍した子供たちの紹介です。先週の朝会でも頑張っている子供たちの紹介がありましたが、今日も全国大会に参加する子供の話が講話の中でありました。練習した成果を、ぜひ発揮してもらいたいですね。
 次に卒業式の報告がありました。「今日の校庭に並ぶ列に6年生はいません。昨日卒業式があり、131人の6年生が立派に卒業していきました。卒業式では、5年生はリモートで参加しました。前撮りした呼びかけと合唱はとても素晴らしかったです。来年度は、今の5年生が学校のリーダーです。4月からの活躍を期待しています。」との話がありました。
 最後は、通知表と春休みの過ごし方についてです。「今日修了証と共にもらう通知表は、家に持ち帰って、お家の人と今年度の頑張りを振り返りながら、来年度の新しい目標を立ててほしいと思います。そして、明日から始まる春休み、交通事故にあわないように気を付けてください。そして、休み中に困ったことや悩みがあったら、いつでも学校の方に相談してください。」と言って講話が締めくくられました。
 6年生の列がぽっかり空いているのを見て、寂しさを感じるとともに、在校生が1年間で心も身体も成長しているのを実感しました。コロナ禍の中、自由に活動できないこともありましたが、どんな状況でも工夫すれば何かができる!楽しく過ごすことができることを実感した1年間だったように思います。708人の全校児童が元気に学校生活を送れたのも、保護者や地域の方々が見守ってくださったおかげです。本当にありがとうございました。4月6日の始業式に、元気な顔で会うことを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

親子で挑戦!給食レシピ

教育課程

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

新型コロナウイルス感染症関係

臨時休業中の課題【1年生】

臨時休業中の課題【2年生】

臨時休業中の課題【3年生】

臨時休業中の課題【4年生】

臨時休業中の課題【5年生】

臨時休業中の課題【6年生】

図工の教材

音楽の教材

家庭への連絡【1年生】

家庭への連絡【4年生】

時程表

YouTubu運用ポリシー

習得目標値未満の学力向上の取組

オンライン学習コンテンツ

GIGAスクール構想関係