山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

入学式 4月8日

 雨も止み、桜の花びらが舞う中、男子50人、女子68人の計118人の児童が十小の仲間入りをしました。少し緊張しながら自分の席に座り、お祝いの言葉等を静かに聴くことができました。
 校長からは、『挨拶…誰にでも挨拶ができるように。』『返事…大きな声で返事をしましょう。』『後始末…自分の使ったもの、そうでないものも片付けられるように。自分のことは自分でできるように。』という話がありました。
 最後に、在校生を代表して2年生が歓迎の出し物をしました。「1年生が来るのを待っていたよ」という気持ちを込めて呼びかけをしたり、十小の特色でもある縄跳びの技を披露したり、歌「小さな世界」・合奏「山のポルカ」の発表をしたりして、1つ上のお兄さんお姉さんとして大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30