山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

避難訓練 1月16日

 今月の避難訓練は、家庭科室より出火したことを想定して行いました。回を重ねるごとに静かに移動することが上手になってきましたが、ハンカチを忘れている児童が目立ちました。火事の時には、煙を吸い込まないようハンカチを口や鼻にあてて避難することが大切です。校長や担当の係からも注意を受けました。手洗いやうがいの後に拭くためにも、毎日ハンカチをポケットに入れるよう、ご家庭で習慣付けていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

学校紹介

食育だより

献立予定表

地震発生時における学校の対応基準

ほけんだより