朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から給食が始まりました。今月は感染対策として簡易的なメニューとなっています。
配膳も教員と2名の児童で行い、当番以外の児童は自分の席で静かに待ちます。
5年生は、学級の人数が多いので、2つの教室を利用して食べています。
紙パックの牛乳は飲み終わったら、自分で開きます。1年生も少しずつですが、上手に開けるようになってきました。

モルモットの暑さ対策

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで飼育小屋にいたモルモットですが、暑さ対策のため、職員室前の廊下に引っ越しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒連
3/20 春分の日
3/22 予行練習
3/23 給食(終) 前日準備
3/24 卒業式
3/25 終了式

川口小だより (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校便り

子どものおうえんページ

コロナ関連

保健室から

おおるり展