朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

川口シアター開幕!

今日は楽しみにしていた学芸会の本番です。
色とりどりの衣裳を身にまとった小さな役者さんたちが,体育館に勢揃いです。
今日までの練習の成果を,ドキドキ・ハラハラ・ワクワクしながら思い切り発揮しました。
どの学年も趣向を凝らしていて見応え十分。
明日の保護者鑑賞日もますます頑張ることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「さあ!始めよう 学芸会」の歌

今日の音楽集会は,明日に迫った学芸会のオープニングで歌う「さあ!はじめよう 学芸会」の歌を,全校で練習しました。
子供たちの本番への意気込みも高まりを見せ,寒い会場でしたが,熱い歌声に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2週間ぶりの全校朝会

校長先生からは,学芸会を今週末に控え,仕上げの練習に臨む心構えについてのお話がありました。
どの子も自分の役割や担当をイメージしながら,静かに真剣に話を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技自主研修2

学習中の児童の「見る」位置や「見せ方」,演技の「はじめと終わり」の合図の大切さなどについて,実際に自分たちも動いてみながら研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技自主研修

若手の先生方が,体育指導のポイントについて自主研修を開きました。
マット運動や跳び箱運動の学習における安全面の指導について,日頃の授業に生かせるよう,自校の自前講師で互いに学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班でグループじゃんけん

今日の集会は,たてわり班のお友達と,グループ内で相談をして同じものを出してグループ対決するじゃんけん集会でした。
山組と川組に分かれて,対面するように整列する並び方にもだいぶ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会職員作業で体育館が徐々に劇場に・・・

職員作業で体育館が少しずつ川口シアターに変わっていきます。
ひな壇やパイプ椅子を移動したり,放送・証明オペ室(操作室)を作ったり。
過去の記憶を紐解きながら,職員総出で作業しました。子供たちの生き生きとした演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動紹介(飼育委員会)

飼育委員会では,飼育動物の冬対策に取りかかりました。
ウサギ小屋と鶏小屋の防寒用シートで囲ったり,ウサギ用の小部屋を修理したりしました。
動物の世話の大好きな川口っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も川口っ子は元気です!〜全校朝会

週末の台風がきれいな秋の青空とひんやりした空気を運んでくれたようです。
今週は校長先生からは二つの諺「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」「好きこそものの上手なれ」を通して,友達同士教え合って,学び合って学習を進めてほしいというお話がありました。
生活当番の先生からは学芸会を控え「協力する」ことについて,力を合わせる意義をお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童総会 3

話し合いの最後に,児童会のまとめとして,各学級の取組の中から「挨拶運動」を企画していくことに決まりました。
今後,先生方との相談を経て,「挨拶運動」の具体的取組について話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童総会 2

学級の取組の発表の後は,各学級の取組について意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童総会〜挨拶ができる川口小学校

3年生以上の児童が体育館に集まって,川口小学校をますます良い学校にしていくための話し合い「児童総会」が開かれました。
今年度のテーマは「挨拶ができる川口小学校」。各学級の取組を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ週間 最終日

紙芝居あり,落語あり,絵本あり。
大人も子供も,朝からゆったりと本の世界に浸りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2

本校では,学校長からの講評のあと,各学級ごとに振り返りをします。
避難の行動は良かったか,改善点は何か,こんな時どうするか・・・,安全教育の一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子

学校では,毎月1回,避難訓練を実施しています。
今日の訓練は「理科室より出火」を想定した訓練でした。火災から身を守るには,煙を吸い込まないように「ハンカチを口に当てて」避難します。
避難時間は4分と短くてきぱき行動できましたが,ハンカチのない児童がどのクラスにもいたことは少し残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 2

なかなか学級での練習時間の確保が難しかったのですが,高学年は回転も速く,体を小さくかがめてコンパクトに跳べる友達も。
休み時間などを利用して,長縄跳びの遊びが広がることを期待して・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

今朝の集会は,全校なわとび集会です。
昨日まで,天候が心配されていましたが,久しぶりの晴れに,全校で「8の字3分跳び」にチャレンジしました。
まずは各学級思い思いの場所で,ウォーミングアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対あいさつ運動2日目

小雨のぱらつく朝でしたが,PTA・青少対・児童会,そして本校の教員も混じって,気持ちの良い「おはようございます!」の挨拶で一日を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対あいさつ運動〜あいさつは魔法の言葉〜

10月22日(火)・23日(水)の2日間,青少年対策川口地区委員会,川口中学校PTA,川口小学校PTA,上川口小学校PTA,美山小学校PTA,松枝小学校PTA共催による「あいさつ運動」を実施しています。
本校でも児童会が正門と南門に分かれて元気いっぱいの「おはよう!」の挨拶を交わしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 4

今朝も各教室では朝の「読み聞かせ」が行われています。
本の紹介;
3−2「不思議の時間割り」
6−2「蜘蛛の糸」 6−1「片耳の大鹿」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

年間行事 (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧