朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

平成30年1月10日(木)「中国の先生との交流授業」その2

2時間目は、中国の先生による2年生の算数の授業でした。通訳を通しての授業でいたが、一生懸命に取り組もうとする児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 特別時程3時間授業 書き初め展(鑑賞9時〜11時40分)
1/20 おおるり展(終)
1/21 全校朝会 読書WEEK(始) 書き初め展(鑑賞1時35分〜3時40分) クラブ 
1/22 朝読書 書き初め展(鑑賞1時35分〜3時40分)読書WEEK
1/23 朝学習 書き初め展(鑑賞1時35分〜3時40分) 校内研授業 読書WEEK
1/24 児童集会(たてわり遊び (大縄)) 書き初め展片付け 読書WEEK
1/25 読書WEEK (終) 特別時程4時間授業 松枝小研究発表 ALT4.5.6年