学校歯科医による歯の衛生指導(3年生)2

11月8日(水)
「朝、ちゃんと磨いてきたのに・・・」
鏡で赤く染まっている歯を見た子供たちは、びっくりしている様子でした。歯科医の先生から、自分の磨き残しがどのあたりか確認することで、これから気を付けて歯を磨かるようになるというお話を伺いました。子供たちは、改めて、歯の磨き方に気を付けながら歯ブラシを使って歯を磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校歯科医による歯の衛生指導(3年生)1

11月8日(水)
今日は3年生を対象に、学校歯科医による歯の衛生指導がありました。最初に歯の染め出しをしました。染大小の赤井駅を歯に塗って、軽く口をゆすぎ、鏡で磨き残しをチェックしました。どの箇所が赤く染まっているかを、ワークシートに記入し確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫 あいさつ運動

11月8日(火)
小中一貫「お8(は)ようの日」の取組で、打越中学校の生徒さんたちが挨拶運動に来て、児童会の子どもたちと一緒に登校してくる子どもたちに挨拶をしてくれました。中学生の元気な「おはようございます!!」の声に、小学生も元気いっぱい答えます。朝からさわやかな挨拶が交わされ、気持ちのいいスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(2年生 体育)

11月8日(水)
2年生の体育の授業を参観しました。「走・跳の運動遊び」の学習では、走ったり障害物を跳び越えたり楽しく運動しました。段ボール箱やミニハードルを使っていろいろなコースを作り、両足でジャンプして跳び越えたり、片足でまたぎ越したりするなど、いろいろな走り方をして楽しみました。友達の動きを見ながら真似したり、一緒にジャンプしたりあするなど、たくさん体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(4年生 国語)

11月7日(火)
4年生の国語の授業を参観しました。「ごんぎつね」の物語文の学習に取り組んでいました。今日は「ごんはいたずら好きだけど、やさしいきつね」であることが、どの部分から読み取れるかを発表しました。ゴンが償いの気持ちとして兵十にいろいろなものを届けた部分を取り上げ、なぜそう考えたのかを自分の言葉で説明したり、友達の考えを聞いて考えを広げたりする姿が見られました。友達と考えを交流させながら学習している様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(給食委員会の発表)

11月2日(木)
今日の児童集会は給食委員会からの発表でした。給食委員会の仕事内容の説明をした後、給食クイズを出題してくれました。栄養価の話など、給食を食べることで得られる健康な生活や元気な体作りについて役に立つ情報盛りだくさんのクイズに、会場も大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日〜学力定着プロジェクト会議〜2

11月1日(水)
本校でも2学期から取り組んでいる「1分間計算チャレンジ」について説明をしました。また、ノート指導の統一やICTの効果的な活用についても意見交換しました。打越中学校区の学定着・向上に向けて、これからも3校で連携しながら取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日〜学力定着プロジェクト会議〜1

11月1日(水)
今日は今年度第2回目の小中一貫教育の日の取組として、長沼小学校の授業を参観させていただきました。国語や算数、音楽や外国語などいろいろな学習に取り組んでいる様子を見せていただきました。その後、体育館にて各教科のグループに分かれて協議会が行われました。今日の授業を通して小学校の学力定着に向けた取組について協議が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保幼小連携の日の取組より(5年生)2

10月27日(金)
5年生のお兄さん、お姉さんたちに囲まれて、初めは緊張気味の幼児さんたちでしたが、少しづつ打ち解けて笑顔も見られるようになりました。来年、1年生に入学したとき、5年生は最高学年として新1年生のお世話をします。今から顔見知りになることで、新1年生が安心して小学校生活が送れるようにしていきます。5年生はその役割をしっかりと果してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保幼小連携の日の取組より(5年生)1

10月27日(金)
保養小連携の日の取組として、保育園の年長さんと5年生とが交流会をしました。保育園では、災害が発生した際、本校の校庭が避難場所の一つになっています。今日は避難訓練の一環として本校への避難の練習をした後、年長児さんだけ残り、5年制と交流をしました。自己紹介をした後、お絵描きを一緒にしたり、ゲームをして楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンデイ 2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(土)
3つのコースに別れて、ゴミ拾いをしました。子どもたちも大活躍です。これからもみんなの住む街をみんなできれいにしていきましょう。

クリーンデイ1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(土)
今日は今年度、第二回目のクリーンデイがありました。今回は午後の開催でしたが、暖かな秋晴れの中、地域の皆さんで清掃活動に取り組みました。

授業の様子から(4年生 体育)2

10月26日(木)
1回目のゲームでは、練習したことを活かそうと、積極的にボールをキャッチしたり、仲間にボールをパスしたりして、コート中を動き回る姿がありました。2回目のゲームに入る前に、チームで振り返りを行っていました。タブレットに示された作戦ボードを使って、ボールの動きを手で操作しながら、フォーメーションを考えたり、攻撃の仕方を考えたりしました。意欲的に守備や攻撃の仕方を考え、チーム内で意見を伝えあっていました。こうした関わり合いが仲良くチームプレーすることにつながっているのを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(4年生 体育)1

10月26日(木)
4年生の体育の授業を参観しました。ネット型ゲーム「ソフトバレーボール」の学習に取り組んでいました。6つのチームに分かれて、最初はボールキャッチやトス、スパイクの練習をしました。いろいろなパスの仕方や投げる方向を工夫しながら練習しました。チームでよく声を掛け合い、仲良く練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(縦割り班遊び)

10月26日(木)
今日の児童集会は縦割り班遊びです。朝早くから6年生が準備を進めてくれました。校庭では鬼ごっこやドッジボール、だるまさんが転んだなどで楽しく過ごす鵜s型がありました。また、各教室では、犯人探しやボール回し、リレーお絵かきなど工夫して遊ぶ姿がありました。今日も朝から笑顔あふれる由井一小です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(4年生 国語)

10月25日(水)
4年s寧の国語の授業を参観しました。「ごんぎつね」の物語の学習の4時間目では、ごんや兵十の言葉や心の声、行動や情景描写のセンテンスをカードにしたものを、物語の順番に並び替えることで、ごんの気持ちの変化を読み取る学習に取り組んでいました。センテンスカードはオクリンクで作成し、ペアで話し合いながら物語の流れを作っていました。「ごんはどんなきつねだったのか」という問いに、ごんの心の変化をしっかりと読み取りワークシートに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(2年生 体育)

10月23日(月)
2年生の体育の授業を参観しました。走の運動遊びでは、いろいろな体制から、体を起こしてゴールまで走り切る運動をしていました。うつぶせになったり、体育座りの体制から立ち上がって走ったりと、体を調整しながらいろいろな走り方を練習していました。
また、鉄棒では逆上がりの学習に取り組んでいました。補助具を使ったり、先生や友達からの補助してもらったりしながら練習に取り組んでいました。
秋晴れの気持ちのいい天気の中、のびのびと体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年の取組より(1年生 生活科)3

10月20日(金)
あちこちで遊びの輪が広がり楽しいひと時になりました。あっという間の1時間でした。子供たちも「もっとやりたい!!」というほど熱中して遊んでいました。地域の方にも「来週もまた来ててね!」とお願いするほど楽しかったようです。昔遊びを通して、地域の方と子どもたちとの温かい交流が生まれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年の取組より(1年生 生活科)2

10月20日(金)
3つのコーナーに分かれて、交代しながらいろいろな遊びに挑戦しました。「教えて!!」「やってみたい!!」と地域の方の周りに子どもたちがどんどん集まってきました。地域の方の「すご技」に子どもたちは興味津々でみていました。そして夢中になって昔の遊びを楽しむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立150周年の取組より(1年生 生活科)1

10月20日(金)
1年生が創立150周年記念の取組の一つとして、昔の遊びを地域の方から教えていただきました。学校運営協議会の委員の皆さんにご協力いただき、けん玉やお手玉、あやとりを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29