水泳指導(1年生)

6月13日(火)
1年生のプール開きがありました。着替える練習をした後、小プールに移動してプール開きをしました。小学校のプールに入るのは初めての経験です。準備運動の仕方やプールサイドでの約束、バディーの組み方など、覚えることがいっぱいです。水の中では、顔を水に付ける練習に取り組んでいました。楽しみながらもしっかりと先生のお話を聞きながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの学びウィーク〜救急救命法研修〜

6月9日(金)
今日は教員研修で「救急救命法研修会」を行いました。講習を受けた体育主任の伝達講習という形で実施しました。最初はビデオを見ながら、AEDの使い方や心臓マッサージの仕方、119番への通報や連絡方法などの役割分担などについて確認をしました。そのあと実践研修を行いました。万が一の時、誰もが人命救助の行動が取れるよう、日頃から訓練しておくことが大切です。水泳指導開始前にしっかりと研修を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安心・安全な学校生活を送るために

6月14日(水)
校庭の安全整備のため、教育委員会と本校の教職員とで校庭の危険物の点検を行いました。トンボで校庭中を均しながら、古い釘や石などが埋まっていないか点検しました。子供たちが安心して遊べるよう、これからも安全点検に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(1年生 道徳)

6月14日(水)
1年生の道徳の授業を参観しました。「気を付けて」という教材文を使って、節度ある生活について学びました。飛び出しや子供だけでの花火の場面、廊下を走っている場面など、5つの場面絵を見ながら、どのような危ないことや困ったことが起こるかについて考えました。ペアになって、絵を見ながら、「事故にあっちゃうから危ないね」「廊下を走ったら、人にぶつかってけがをするね」など、伝え合う姿がありました。安全で気持ちのいい生活を送るために、どのように過ごせばよいかについて、ミライシードのオクリンクの録画機能を使って録画しました。ワークシートでまとめを書くことがまだ難しい1年生に、ICTの活用が図られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(5年生 総合)

6月8日(木)
総合的な学習の時間に進めている米作りの学習で、今日はいよいよ田植えをしました。前回、土づくりをした田んぼに、稲の苗を植えていきます。お米作りでは、地域の小俣さんにご指導いただいています。今日も小俣さんに田植えのやり方を教えていただいた後、みんなで田植えに挑戦しました。一苗一苗丁寧に植えていきます。おいしいお米に育つよう、これからお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代掻き(5年生 総合)

5月25日(木)
5年生の子どもたちは、社会科の「わたしたちの生活と食料生産」の単元で、「米づくりでの工夫や努力 農家の人の協力について知る」を学習のめあてに学習を行っています。その関連学習として総合的な学習の時間にコメ作りに取り組んでいます。今日は土づくり「代掻き」をしました。水を含んだ土は重く、混ぜ合わせるのも大変な力仕事です。「先生、どろどろで、大変だよー」と言いながらも、よい土づくりができるよう、必死で混ぜ合わせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 3年生 9

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
最初に入り口で、市役所の職員の方から、市役所のお仕事についてお話を聞きました。

社会科見学 3年生 8

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
午後の見学地、八王子市役所に到着しました。

社会科見学 3年生 13

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
たくさんの皆さんにお世話になり、学びも深まりました。これから学習の中で生かしていきます。

社会科見学 3年生 12

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
八王子市の人口など市の概要や、4階渡り廊下から眺める八王子の景色など、八王子のことをたくさん勉強しました。

社会科見学 3年生 11

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
市役所一階ロビーにある大きなレリーフに描かれている秘密も教えてもらいました。子どもたちに聞いてみてください。

社会科見学 3年生 10

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
市役所の中では、いろいろなところを案内していただきました。八王子の特産品コーナーも興味津々で見ていました。

社会科見学 3年生 7

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
朝早くからご用意いただきありがとうございます。「先生、見て見て!大好きなもの、入ってるよ」嬉しそうに見せてくれました。

社会科見学 3年生 6

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
楽しみにしていたお弁当の時間です。

社会科見学 3年生 5

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
木でできた遊具も大人気でした。

社会科見学 3年生 4

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
ふれあいコーナーでは、モルモットやうさぎと触れ合うことができます。おそるおそる抱っこする姿が微笑ましいです。

社会科見学 3年生 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金) 
雨も上がったので、晴れバージョンの活動をします。

社会科見学 3年生 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
夕焼け小焼けふれあいの里に到着しました。

社会科見学 3年生 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)
3年生が社会科見学に出かけています。バスに乗って、最初の見学地、北八王子工業団地を車窓から見学しています。最初のミッションは、工場を5つ見つけることです。全員クリアして花丸です。

先生たちの学びウィーク〜ICT研修会〜

6月7日(水)
今日の教員研修はICT研修です。自作できる学習ソフトを紹介しあい、実際に体験してみました。都道府県当てクイズでは、都道府県の形を見て4つの選択肢から選びます。4チームに分かれて対抗戦で行いました。白熱した対戦となり、結果発表では優勝チームから歓喜の声が上がりました。隙間の時間や雨の日の活動などに活用できそうです。先生たちも楽しみながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31