10月30日 PTA文化部主催 ハーバリウム教室

PTA文化部の皆様のおかげで、素敵なハーバリウム教室が開催されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月27日(土)ふれあいフェスティバル

毎年恒例の青少対主催「ふれあいフェスティバル」が行われました。
屋台やゲームコーナー、体育館でのふれあいコンサートなど、小学生、中学生、地域の方も一緒になって、みんなで盛り上がることができました。由井第一小学校からは、オケワンコーラス隊が出演し、素敵なハーモニーを披露しました。出演した皆さん、支えてくださった全ての方々に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 打越中ブロック合同学校運営協議会開催

10月23日 長沼小学校を会場に、第一回打越中ブロック合同学校運営協議会が開催されました。初めての三校(打越中学校、長沼小学校、由井第一小学校)合同での顔合わせも兼ねた充実した会議となりました。今後、打越中学校地域の特性を強みに、人々のかかわりを大切にしながら、9年間を見通した教育計画であったり、小学校1年生から中学校3年生までの発育であったりを話題にし、地域全体で、さらに健全な児童・生徒の育成を推進したいと思っております。
画像1 画像1

10月20日 ふれあいコンサートにむけて

10月27日に開催されるふれあいコンサートにむけて、午後より合唱練習がありました。ハッピーフェスティバルで全力を出し切った子供たちですが、午後も全力で合唱の練習をする姿に感心しました。がんばった子供たちと、御協力いただきました全ての皆様に心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 1・.2年生

1・2年生は、各クラスのお店屋さんで、「仲良く、笑顔で、楽しく」遊んでいました。よい思い出になったのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 6年生のお店

6年1組脱出ゲームクイズをといて店員さんと遊ぼう6年2組ゴーストスクール6年3組SASUKE
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 5年生のお店

5年1組ミッションインポッシブル5年2組おまつり5年3組おばけやしき&脱出ゲーム
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 4年生のお店

4年1組スライム4年2組極悪人調査隊4年3組ハッピースライム専門店
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 3年生のお店

3年1組ラウンドスリー3年2組メンコ3年3組どうぶつランド
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 由井一ハッピーフェスティバル 1

子供たちが楽しみにしていた由井一ハッピーフェスティバルが開催されています。
今年のスローガン
仲良く笑顔で楽しく 思い出に残るみんなの愛するハッピーフェスティバル

3年生から6年生各クラスで工夫されたお店ができています。

画像1 画像1

10月18日 ハッピーフェスティバル発表集会

いよいよ20日、皆の楽しみにしているハッピーフェスティバルが開催されます。各クラスの催し物の紹介がありました。それぞれ工夫されており感心しました。当日も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月17日 学校公開・セーフティ教室の様子

学校公開2日目、セーフティ教室が開催されました。地域、保護者の皆様にも御参加いただき、子供たちの安全・安心についての情報交換ができました。2日目もたくさんの地域、保護者の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月16日 学校公開 クラブ活動の様子

本日はクラブ活動も公開しております。たくさんの方々に見守っていただき、子供たちもはりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月16日 学校公開・学校説明会の様子 2

10月16日、17日 本校では学校公開・学校説明会が開催されております。子供たちの輝く様子を是非ご参観ください。本日も、受付や見守り等支えてくださっている保護者や地域の皆様ありがとうございます。たくさんの方々に見守っていただき、子供たちもはりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月16日 学校公開・学校説明会の様子 1

10月16日、17日 本校では学校公開・学校説明会が開催されております。子供たちの輝く様子を是非ご参観ください。本日も、受付や見守り等支えてくださっている保護者や地域の皆様ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

台風の影響で御心配をお掛けしました。

画像1 画像1
この度の大型の台風では、隣接校である打越中の大きな樹木が倒れ、道路、またインターネット等を遮断したため、保護者の皆様には御心配をお掛けしましたが、本日、無事復旧いたしました。

収穫の秋へ

今年度も5年生は、長沼で米作りをされている小俣さんの指導をいただきながら、由井一米作りに励んてきました。やっと育ったお米を襲った台風に、子供たちは心配そうでしたが、なんとか乗り越え、本日、収穫の作業に取り掛かりました。初めて扱う鎌に緊張しながらも、大事そうに刈り取っているその表情はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユイリンピック開幕

今週より、由井一っ子たちが楽しみにしていたユイリンピックが開幕しました。今年、特別に設置されたオリンピックパラリンピック委員会の児童が中心となって運営してます。子供たちの主体的な取組が、学びに向かう力と体力向上に繋がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31