授業の様子から(6年生 理科)

6月14日(金)
6年生の理科の授業を参観しました。「ヒトや動物の体」のまとめの学習で、臓器同士のつながりについて学習を深めていました。班ごとに、これまでの学習を振り返り、プリントの空欄を埋めていきました。最後に、一人ずつの理解の定着を図るため、カフートを使って楽しく問題に応えました。
最後のまとめでは、ヒトの体はたくさんの臓器からできていて、それぞれがかかわりあって生命を支えていることや、どれ一つ欠けても生命を維持することができないことについて考えを深めていました。これも「いのちの大切さ」を学ぶ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30