校内研究授業の取組より(研究協議会)2

6月12日(水)
講師の鈴木詞雄先生からは、今回の授業で取り扱った「データの活用領域」と学習用端末の活用についてご指導いただきました。授業の中で、問題→(計画)→データ→分析→結論がきちんと盛り込まれていたことや、子どもたちがどうやって正確に数えればいいのかを主体的に考えていたことに触れ、もっと子どもたちの主体的な学びを引き出すための言葉かけについてご指導いただきました。他行の先生方やこれから先生を目指している学生さん方と意見を交流することで、私たちも学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30