授業の様子より(5年生 算数)

1月23日(火)
5年生の算数の授業を参観しました。「帯グラフと円グラフ」の学習に取り組んでいました。ミカンの収穫高の表から、帯グラフや円グラフで表したグラフを見ながら、割合を求めていきます。「円グラフを見たら、どの県の収穫高が多いかわかりやすいね」「帯グラフのは、帯の広さで収穫高の割合がわかるよ」など、グラフを見てわかったことや気が付いたことを発表し合いました。また、グラフから割合を求めるやり方を考え、各県の収穫高の割合を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31