【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

たてわりロング集会

今日の5時間目は、たてわりロング集会を行いました。「ならびかえゲーム」(班の中で学年順、背の順、さらには名前順に並び替える速さを競う)、「ビンゴゲーム」(紙に先生の名前を9人書いて、1列=3人そろったら勝ち)、「フラフープくぐりゲーム」(各班1列で手をつないで、手を離さずにフラフープを送っていく)で盛り上がりました。たてわり班遊びは毎回楽しいので、次回の2月16日のたてわり班集会が楽しみですね。
画像1 画像1

研究発表会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会

 1月26日、八王子市教育委員会研究指定校研究発表会(な、ながい・・・)が行われました。
 昨年度・今年度と2年間にわたり取り組んできた「理科」の研究の成果を発表しました。約150人の来校者があり、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠原先生、お元気で

今日の全校朝会には、3学期から立川市の小学校の副校長先生になられるため異動になられた篠原先生がお別れの挨拶にきてくれました。「2年9ヶ月間お世話になりました。大好きだった6年生が卒業するまでいられないのは本当に残念です。1年生もあと3ヶ月もすれば弟、妹分が入ってきます。いいお兄さん、お姉さんになれるようにがんばってくださいね」とエールを送ってくれました。代表の6年生から手紙と花束が篠原先生に渡されました。篠原先生ありがとうございました。健康に気をつけてこれからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

のぞみ学級の教育課程

保護者アンケート

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告