【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

外国語活動研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の木曜日に、松枝小学校の“英語教育推進リーダー”である竹内淑香先生に、4年3組で外国語の模範授業を行って頂きました。
いつものアニー先生とは違う先生なので、少し緊張していた子供たち。
しかし、すぐに手を挙げて発表するなど、楽しく積極的に学ぶことができたようでした。

また、その後に教員向けの研修も行って頂きました。
今現在、3〜6年生までの外国語の授業は、ALTのアニー先生と一緒に進めています。
ですが、来年度は担任1人で授業をすることもある、と多くの先生方が集まりました。

イラストカードを使って、食べ物の名前を覚えたり、レストランという設定でお客さんと店員に分かれてやり取りをしたり・・・。

ただ単語を繰り返して覚えるのではなく、様々な活動の中で覚えた単語を使うため、楽しみながら英語に親しむことができました。

教員一同よりよい授業づくりのために今後も努力して参ります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28