【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

「八王子北高校、服のちからプロジェクト」御礼と報告

 このたびの「八王子北高校、服のちからプロジェクト」の実施に際しましては、みなさまより多大なるご理解とご協力をいただき誠に有難うございました。おかげさまで、短い回収期間であったにも関わらず、当初の予想を大きく上回る大量の衣服を集めることができました。これもひとえにみなさもまのおかげと、生徒、職員一同、心より感謝いたしております。本当に有難うございました。
 集めさせていただいた衣服はすべて仕分けを完了し、すでにユニクロ側に発送済みとなっております。ユニクロCSR部の方のお話によれば、送り先の第一候補はリベリア(アフリカ)の難民キャンプ(コートジボアール難民)とのことでした。みなさまからお寄せいただいた衣服が、ひとりでも多くの難民の方々の笑顔につながりますことを、ともにお祈りいただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
 なお、次年度の取り組みにつきましては現在検討中となっておりますが、実施する場合は、ユニクロとUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)からの要請により、子供用衣服に限定して回収させていただく予定となっております。その節は、ぜひまたはご協力いただきたくどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 以上、かんたんではございますが、衣服回収ご協力への御礼とご報告とさせていただきます。

 
 以上、東京都立八王子北高等学校長 須貝 徳政 先生から手紙をいただきました。


回収衣服総量 ダンボール69箱(1230kg)

・子供服(春夏)  ダンボール13箱(255kg)
・子供服(秋冬)  ダンボール15箱(266kg)
・男性(春夏)   ダンボール 5箱( 68kg)
・男性(秋冬)   ダンボール12箱(209kg)
・女性(春夏)   ダンボール 6箱(126kg)
・女性(秋冬)     ダンボール16箱(272kg)
・対象外(リサイクル) ダンボール 2箱( 34kg)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

保護者アンケート

児童アンケート

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告