ようやく晴れて・・・

画像1 画像1
 2年生が、プールに入っていました。今学期最後の水遊び。みんなとても楽しそうでした。

台風13号の接近に伴う児童の安全対策について

明日8日(木)に、台風13号の関東地方への接近が予想されています。
つきましては、児童の安全確保のため下記のとおり対応します
1. 原則として、通常授業
2. 午前6時30分の時点で、多摩南部の八王子市に『大雨警報』『暴風警報』『洪水警報』が発令されている場合には、警報が解除になるまで、児童は自宅にて待機
3. 風雨の状況によっては、下校時刻を早めたり、遅くしたりすることもある。
※登校時刻を変更する場合は、午前7時までにまちCOMIメール、学校ホームページの災害情報ページにてお知らせします。
※下校時刻を変更する場合も、同じ方法でお知らせします。
※各ご家庭で安全確認をした上で登校させてください。また、全体の登校時刻に遅れる場合は、必ずご連絡ください。
※下校時刻が早くなったときにも、家に入れるよう、お子さんとご確認ください。
                     みなみ野小中学校 校長

ココアが見つかりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、飼育小屋から脱走してみんなに心配をかけたうさぎのココア。放課後、先生方が協力してつかまえ、無事に小屋に戻すことができました。
 明日、会いに来てくださいね。

ご協力ありがとうございました(引き渡し訓練)

画像1 画像1
 本日は、小中合同学校防災訓練を行いました。暑い中、児童の引き取りにご来校いただき、ありがとうございました。
 また、同時に「災害時伝言ダイヤル訓練」「災害情報掲示板訓練」も行いました。確認していただけたでしょうか。
 東日本大震災の時には、電話やメールでの連絡が取りにくくなり、不安を感じられた方も多かったと思います。毎月1日と15日、正月三が日、防災週間(8月30日〜9月5日)、防災とボランティア週間(1月15日〜21日)には、災害伝言ダイヤルの体験利用ができます。ぜひ、ご家庭でも取り組んでみてください。

2学期が始まりました。

 今日から2学期が始まりました。長い夏休み、大きなけがや病気もなく無事に過ごすことができてほっとしています。楽しい思い出とともに、みんな笑顔で登校してきました。
 明日は、台風の接近が予想されています。対応については、30日午前7時までにまちComiメール及びホームページでお知らせします。

後半の夏季水泳指導が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(水)から23日(火)まで、後半の夏季水泳指導が行われます。みんなが気持ちよくプールに入れるよう、今日は当番の先生方が清掃と安全点検をしました。たくさんの人がプールに来てくれるのを待っています。

うさぎも元気です

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの間も、飼育委員会の当番の人が毎日代わる代わるうさぎのお世話に来てくれています。おかげで、うさぎも元気です。

小中合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなみ野小中学校では、今年度小中合同で「道徳」の校内研究に取り組んでいます。7月22日には、講師の先生をお招きし、1日研修を行いました。午前中は、主に講師の先生のご講演と演習、午後は学年ごとに教材研究を行いました。「よりよい授業をつくりたい」と、熱のこもった話し合いが行われていました。

真剣に取り組んでいます

 7月7日(木)、今日は東京都の学力調査に5年生が取り組んでいます。1校時から順に、国語、社会、算数、理科の4教科のテストを行います。
 みんなとても真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、「情報機器の正しい扱い方」について学ぶ機会をつくりました。2校時は、1〜3年生、3校時は4〜6年生、4校時は中学生、そして午後は保護者・地域の皆様。東京都ファミリeルールから講師を迎え、それぞれに合わせた内容のお話を伺いました。
 私たちは、大きなリスクを背負って便利さを享受しているのだ、ということを改めて感じました。「まだ早い」「今は大丈夫」と思わず、しっかり家庭のルールを作って守ることが大切です。

食育「とうもろこしの皮をむこう」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では、さまざまな食育に取り組んでいます。
 1年生の「そらまめ」2年生の「グリンピース」に続き、今回は3年生が「とうもろこし」の皮むきに挑戦しました。市内から届いた立派なとうもろこし。皮をむいた後は、しっかり観察もしていました。
 翌日の給食で、おいしくいただきました。

プール開き(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(金)は、朝から真夏のような天気。1年生は、初めて小学校のプールに入りました。みんなとても楽しそうでした。

3年生社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、あじさいの花を見ながら川沿いの道を歩いて、駐車場へと戻りました。帰りのバスでは疲れてうとうとしてしまう人も・・・。
 出発前に、「今日は、お仕事をしている場所を見学させていただきます。ルールを守ってしっかり勉強してきましょう。」と約束しました。3年生は、1日この約束を守って立派に行動できていました。
 
 

3年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼頃に、「夕焼け小焼けふれあいの里」に到着しました。心配していた雨にも触れられず、楽しみにしていた「お弁当タイム」です。
 食事の後は、広場で仲良く遊んでいました。

3年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の見学先は、恩方にある「池田織物」さんです。カラフルな絹糸でネクタイの布地を作っている工場です。
 お仕事中にもかかわらず、とても丁寧に説明してくださり、みんな興味津々で見学していました。今、かいこを飼育している3年生にとって、とても貴重な体験となりました。

3年生社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(金)に、3年生は社会科見学の「市内めぐり」に出かけました。
 バスに乗り、国道16号線や20号線の周りや八王子駅南口付近の様子を車窓から見学した後、最初の見学先「八王子市役所」へ。
 市議会の議場見学の後、市役所の東側・西側の景色を見ました。たくさん質問したりメモをとったりして、熱心に見学していました。

プール開き

画像1 画像1
 水泳の授業が始まりました。今年度最初にプールに入るのは、3年生です。きれいな水を前に、しっかり準備運動に取り組んでいました。

天気になあれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、19日(日)から2泊3日の「日光移動教室」に出かけます。今は、事前学習や準備に取り組んでいます。
 そんな6年生に、1年生からプレゼントが贈られました。手作りのてるてる坊主です。かわいいミニてるてる坊主には、「いつも遊んでくれてありがとう」というお手紙もついています。
 「6年生のおにいさん、おねえさん、ぼくたち私たちのかわりに日光に連れて行ってね!お留守番はまかせておいてください。」

小中合同環境整備

 8日(水)の5校時に、小中合同の環境整備を行いました。
 中学校の3年生と、小学校の1・2年生が一緒に花壇の草取りをしました。
 作業の後は、中学生のお兄さん、お姉さんに遊んでもらい、大はしゃぎの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会

 6月8日(水)に、毎年行っている教員の「救急法講習会」を行いました。
 今年も、八王子消防署みなみ野出張所の方々にご指導いただき、けが人や病人発見時の対処の仕方について学びました。その後、実際に心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 音楽朝会
3/15 低学年オリオンタイム始

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

教育課程

校歌

平成28年度学校だより

保健関係書類

暴力的な指導の根絶

学校評価

学校経営計画

みなみ野会