学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

2月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日の給食は、ごはん、赤魚の薬味焼き、塩肉じゃが、東京うどのきんぴら、牛乳です。この日は江戸東京野菜の一つ、立川産の「東京うど」を使って「東京うどのきんぴら」を作りました。うど(独活)は、12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。みずみずしく、シャキシャキとした食感がおいしいです。肌をつるつるにしてくれたり、疲れをとってくれる働きがあります。「うど」は、なかなか口にする機会が少ないので、ぜひ食べてほしい食材の一つです。

にんじんしりしり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しりしり」とは、すりおろす動作、すりおろす時の音「すりすり」を表す沖縄県の方言だそうです。かわいらしい名前ですね。にんじんの他に、ツナや切り干し大根を使いました。おかわりしたくなる料理です。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
16日の給食は、ごはん、白身魚のごまがらめ、具だくさんみそ汁、にんじんしりしり、牛乳です。みそ汁には、たっぷりの野菜、とうふ、あぶらあげを加えて作りました。栄養満点です。心と身体を温めてくれる「おいしい具だくさんみそ汁」でした。

ゆぎチキ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カリッと揚がったら、出来上がりです。外はカリッと、中はジューシーに仕上がりました。パンにはさんで食べる子、そのまま食べる子と様々でした。どちらの子も「おいしい!」と笑顔で答えてくれました。

ゆぎチキ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄板の上に鶏肉を並べ、表面に国産玄米100パーセント使用の「玄米フレーク」を一つ一つ丁寧につけていきます。油の中にゆっくり、そっと入れていきます。

ゆぎチキ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども屋台選手権の作品の条件の一つが「八王子産の食材を1つ使うこと」
ゆぎチキには「八王子産根しょうが」を使っています。
鶏肉に八王子産根しょうが、にんにく、しょうゆ、さとう、酒で下味をつけておきます。
といた卵を加えます。片栗粉、上新粉を加えて混ぜます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立表

学校評価

教育課程

学校要覧

学校経営

学年だより

どんぐりの会

保健室より

登校許可書

いじめ防止基本方針

どんぐりの会規約

年間行事予定

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

子ども見守りシート

朝の旗振り・みんなのパトロール

安全マップ

クラスの旗振り 年間予定表

いじめ防止対策

どんぐりの会 総会資料

どんぐりの会 定例会議事録

ななくにキッズ サタデー

コロナウイルス感染症

どんぐり通信

食育だより

七国小のやくそく

学校経営報告書

就学相談

青少対七国地区委員会

学習ボランティア

相談窓口

東京都教育委員会より