学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

7月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日の給食はごはん、赤魚の薬味焼き、五目煮豆、はっちくんのみそ汁、牛乳です。赤魚は調味料とこねぎで下味をつけておきますが、焼くときにできる限りこねぎを魚にのせるようにして焼きます。ごはんも進みます。この日で1学期の給食が終了しました。好きなものはもちろん、苦手なものも出たかもしれません。七国小学校はとても大きな学校なので、作る量がとても多いです。全校児童のみなさんが少しずつ残したとしたら、その少しが約900倍残ることになります。無理は決してしなくて良いのですが、「食べられるけどもういいや」と言って一学期残してしまったとしたら二学期がんばって残さず食べてみましょう。
ご家庭におかれましてはお子さんが持ち帰った給食白衣の洗濯、アイロンかけ、繕い等ご協力いただきありがとうございました。二学期の給食は8月29日(月)から開始いたします。一学期同様、安全で美味しい給食を作ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

7月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日の給食はサルササンド、野菜のスープ煮、コロコロピクルス、果物(冷凍みかん)、牛乳です。パンにはサルサソースを挟みます。国産豚肉使用無添加ウィンナーをたくさん使って作った「サルサソース」です。「サルサ」とは、スペイン語で「ソース」という意味です。色々なサルサソースがありますが、トマトやたまねぎを使った辛めのソースが多いようです。給食のサルサソースは辛くありません。挟んだ感じはこのようでした。

豆とともにコロコロ。豆サラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆サラダには黄色大豆と青大豆の二種類を使いました。どちらも乾燥豆からコトコトしっかり茹でて使用します。一緒に使う野菜も大豆に合わせてコロコロに切りそろえます。お皿が分かれるとついつい残りがちですが、できたら小皿料理から食べてもらえると残りにくくなるかな?と思っています。

八王子産かぼちゃ使用!パンプキンシチュー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「かぼちゃ」と聞くと秋のハロウィンや冬至に食べるかぼちゃが有名で、寒い時期のものという印象を受けますが、「夏野菜」です。今は一年中スーパーやお店で見かける「かぼちゃ」ですが、昔は冬に食べる野菜が少なかったため、冬まで貯蔵しておき、冬の間に食べて栄養をとったそうです。夏のかぼちゃは水分が多めで甘さ控えめです。

八王子産かぼちゃ使用!パンプキンシチュー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンプキンシチューには八王子市小比企町作られた「かぼちゃ」を使いました。食べやすいようにできるだけ小さめに切り、蒸かします。

7月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日の給食はコーンピラフ、パンプキンシチュー、豆サラダ、牛乳です。ピラフにはコーンを20キログラム使いました。甘みのあるおいしいピラフに仕上がりました。

下中たまねぎたっぷり肉じゃが 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残りの半分のたまねぎを入れて、さらによく炒めます。味は酒、砂糖、塩のみです。この日のじゃがいもは「八王子産」
なんと姉妹都市肉じゃがでもありました!

下中たまねぎたっぷり肉じゃが 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の肉じゃがには「下中たまねぎ」を使用しました。「下中たまねぎ」は八王子市の姉妹都市である、「小田原市」の下中地区で作られている「たまねぎ」です。昔からたまねぎの名産地でこだわりの有機肥料、海の風、暖かい気温により柔らかく甘いたまねぎが育ちます。小田原市では農業を体験し、収穫の喜びを感じる取組をしているそうです。
この日のたまねぎは40キログラム。大小様々なかわいいたまねぎで、地域を限定して作ってくださっていることがわかります。まず、お肉を炒め、半分たまねぎを入れて炒めていきます。

7月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の給食は、ごはん、ししゃもの七味焼き、下中たまねぎたっぷり肉じゃが、ごまあえ、牛乳です。月に一回は登場する「ししゃも」です。今回は「七味風味」です。とは言いましても、辛くないです。魚屋さんはいつも立派なししゃもを納品してくださいます。苦手な子も多いのですが、自分の骨や歯を強くしてくれる食材です。できる限り残さず食べてほしいですね。

たっぷりのスパゲティー!

画像1 画像1
画像2 画像2
この日のスパゲティーは67キログラム使いました。このスパゲティーを三回に分けて茹でます。一回22キログラムくらいですね。釜にいっぱいお湯を沸かし、ちょうど良いかたさに茹でます。量が多いので、くっつかないように茹でるのが難しいですが、みなさんの大好きなスパゲティーですので、がんばって茹でてます!!

7月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の給食はスパゲティーミートソース、キャベツときゅうりのサラダ、ピーチヨーグルト、牛乳です。
スパゲティーミートソースは児童のみなさんに大人気のメニューです。朝早くからたまねぎ90キログラム、にんじん15キログラム、豚ひき肉19キログラムをコトコト煮込んで作りました。残りも驚くほど少なかったです。
あるクラスの女の子は、調理室での片付けが手早くできるように毎日手伝ってくださっています。明日も残さず食べてもらえるようにがんばって作ろう!という気持ちにしてくれます。ありがとう!!

7月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日の給食はごはん、さばの西京焼き、くきわかめの生姜炒め、けんちん汁、果物(冷凍みかん)、牛乳です。さばの西京焼きに使った「さば」はとても脂がのっていて、柔らかくごはんがすすむ一品です。くきわかめの生姜炒めは残りがちに思えますが、とても人気のメニューです。

八王子産完熟トマトを使ったトマトと卵のスープ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
たっぷりのだしでよく煮込み、水溶きでんぷんを加え、卵を流し入れたら出来上がりです。ふわふわの卵とさっぱり完熟トマトがとてもおいしいスープでした。

八王子産完熟トマトを使ったトマトと卵のスープ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市の小比企町、長沼町、石川町で作られたトマトです。皮を湯むきして、細かく切ります。今日のスープのだしは「けずりぶし」です。

八王子産枝豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市小比企町・上柚木で作られた枝豆を茹でました。まず、生の枝豆に塩を加えて、よく揉み込み、産毛をとります。
その後、たっぷりのお湯で茹でます。
枝豆は豆でありながら、野菜に分類されますが、熟して茶色になり、乾燥すると「大豆」になります。豆と野菜の栄養を両方持つおいしい食材です。豆が苦手な子でも枝豆好きは多いです。

7月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11日の給食はごはん、豆腐のうま煮、トマトと卵のスープ、枝豆、牛乳です。豆腐のうま煮には、たくさんの豆腐、野菜、豚肉を使って作りました。栄養満点です。

八王子ハニーマスタードチキン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄板に並べてオーブンでこんがり焼いたら出来上がりです。マスタードを使いましたが、全く辛くなく、マスタードや辛いものが苦手な子でもおいしく食べることができるチキンです。はちみつが絶妙な甘さを加えてくれたおかげです。
生産者の犬飼さんからメッセージをいただきました。
「私たちの作った『はちみつ』をはちおうじっ子の皆さんが食べると聞いて、とてもうれしいです。はちみつを採るときは検査をして、十分な甘さがあるものだけを採っています。味が濃くておいしいはちみつにこだわって作っているので、ぜひ食べてください!」
以上です。八王子市で「はちみつ」が採れるというのはとても驚きですね。養蜂場の生産者のみなさんと八王子のミツバチたちに感謝ですね。

八王子ハニーマスタードチキン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日に使った「はちみつ」は八王子の高月町、滝山町、戸吹町、川口町、西寺方町の養蜂場で獲れた「八王子産はちみつ」です。「はちみつ」は、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。花の種類によって、味や色、香りが違います。
八王子産はちみつ、粒いりマスタード、調味料をよく混ぜ、お肉屋さんから届いたプリプリの鶏肉に和えて下味をつけます。

7月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日の給食はガーリックピラフ、八王子ハニーマスタードチキン、コーンポテト、コールスローサラダ、牛乳です。

野菜のいろどり和え

画像1 画像1
画像2 画像2
地元のおいしいお豆腐屋さんからおいしい油揚げを納品していただき、たっぷりの野菜と共に野菜のいろどり和えを作りました。給食では小皿料理として野菜を使った副菜が多く登場します。ごはんなどとお皿を分けるとついつい残しがちになってしまいますが、野菜や味、切り方を日々変えていますので、残さず食べてほしいと思います。しかし、その一方で、野菜が好きという子は何度もおかわりをしている姿も見かけます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

給食献立表

学校経営

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

SNS七国小ルール

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

子ども見守りシート

安全マップ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室

朝の旗振り・みんなのパトロールのお知らせ

クラスの旗振り 年間予定表

いじめ防止対策

どんぐりの会 総会資料

どんぐりの会 定例会議事録

ななくにキッズ サタデー

コロナウイルス感染症

生活指導の方針・体制及び体罰防止

どんぐり通信