学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

6月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きんぴらごはん
ごまけんちん
牛乳

きんぴらごはんは、
鶏肉・ごぼう・にんじん・しらたきを炒めて
しょうゆ・さとう・酒・みりん・ごま油で味付けした具を、
炊きたてのごはんに混ぜ込みました。
写真は、きんぴらごはんに入れるごぼうと、
ごまけんちんに入れる生揚げです。
いつもながら、ものすごい量です。

6月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティーナポリタン
きのこのクリームスープ
牛乳

スパゲティーを44kgゆでて、
ケチャップソースと混ぜ合わせました。
大きなお釜で2回に分けて混ぜました。
子供たちも、「ナポリタン大好き!!」という声が多かったです

6月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちらし寿司
かきたま汁
牛乳

給食の混ぜご飯は、具材を煮ておいて、
炊き上がったごはんに、混ぜ込みます。
七国小は、人数が多いので、
お米も、なんと1日に65kgぐらい炊きます。
7kg炊きの炊飯釜で12釜に分けて炊いています。
それを大きな回転釜で6回に分けて混ぜ込みます。
今日は、ちらし寿司ですので、合わせ酢を作っておいて、
炊きたてのごはんに混ぜました。
むらなく混ぜるのは、とても大変な作業ですが、今日も
上手に美味しく出来上がりました。

6月19日(金)

画像1 画像1
とりごぼうごはん
具だくさんみそ汁
牛乳

鶏肉とごぼうを炒め、にんじん・油揚げ・青大豆を入れて
調味します。しょうゆ・さとう・酒だけのシンプルな味付けです。
炊き上がったごはんに混ぜ込むと、
ごぼうの香り豊かな混ぜご飯ができあがりました。
今日も、子どもたちは、モリモリ食べてくれました。

6月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひじきごはん
肉じゃが
牛乳

肉じゃがも、子どもたちに人気の給食メニューです。
配膳するときに、『大盛りでください』という子が多かったです。

給食室で一生懸命作った給食を
残さずに食べてくれるのが一番うれしいです。

2枚目の写真は、ひじきごはんに入れるにんじんを
せん切りにしているところです。
丁寧に、包丁で切っています。

6月17日(水)

画像1 画像1
カレーピラフ
ミネストローネ
牛乳

ごはんも汁物も量がいつもより多めですが、
どのクラスもよく食べてくれています。

6月16日(火)

画像1 画像1
ししじゅうし
根菜汁
牛乳

給食ではおなじみの『ししじゅうし』です。
沖縄風まぜごはんを給食用にアレンジしました。
1年生は初めてでしたが、
『おいしい!!』と喜んで食べてくれました。

6月15日(月)

画像1 画像1
チキンライス
ABCスープ
牛乳

長かった休校が終わり、いよいよ給食もスタートしました。

6月は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、
配膳の過程での感染防止のために、可能な限り
品数が少ない献立にしております。

久しぶりの給食を、みんな楽しみにしていてくれたようです。

パンプキンシチュー

画像1 画像1
 給食のシチューは、手作りのルーが美味しさの決め手です。
ホワイトシチューやトマトシチュー、きのこを入れた森のシチューなど
どれも大人気です。

 八王子市のホームページでも、休校中の子どもたちに向けた
食育情報ページを作成しました。市トップページの大きなスライド画像
「おうち時間を楽しく・明るく」ページ内にリンクがあります。
『八王子 おうちで食育』でも検索してみてください。

にんじんシリシリ・ししゃものアレンジ料理

画像1 画像1
 にんじんシリシリは、沖縄の郷土料理をアレンジしたものです。

 ししゃもは、給食では小魚メニューでよく登場します。
そのまま焼いたり、青のりをまぶして磯辺焼きにしたり、
カレー粉をまぶしてカレー風味にしたり、
衣をつけて天ぷらやフライにしたり、いろいろなメニューになります。

れんこんとひじきのハンバーグ

画像1 画像1
 ハンバーグにれんこんを入れると、
シャキシャキした食感が美味しいです。
ひじきも入れると、栄養バランスアップです。

呉汁

画像1 画像1
 大豆をすりつぶしたものを『呉』(ご)といいます。
野菜をたくさん入れて栄養たっぷりです。

小松菜と油揚げの煮びたし・小松菜のじゃこ炒め

画像1 画像1
 小松菜は、八王子でもたくさんとれる野菜です。
給食では、旬の野菜はできるだけ八王子産のものを
使うようにしています。

切り干し大根の煮物・ひじきの炒め煮

画像1 画像1
 給食では切り干し大根も時々登場します。
煮物だけでなく、ビビンバの具材などにも入れています。
カルシウムや食物せんいが豊富です。

給食のレシピ紹介

 学校給食は、学校給食摂取基準に基づいて栄養バランスなどを
考慮して作っています。

給食が無い日に不足しやすい栄養素、
『カルシウム』『食物せんい』『ビタミン』などがとれる
レシピをご紹介します。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

災害等緊急発生時

朝の旗振り・みんなのパトロール

Web会議ツール利用開始について

学力向上の取組計画

学校概要沿革

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室