学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保護者を対象に、給食試食会を開催しました。

給食について家庭科室でお話をした後、
1年生の給食の様子を見学していただき、
それから試食していただきました。

アンケートでは、
「バランスが良く、味付けも子ども好みでいいなと思いました。」
「イベント給食を楽しみにしているようです。」
「だしがきいていてスープがとてもおいしかったです。
量も思ったより多かったです。」
「切り干し大根のビビンバ、噛みごたえもあって
おいしかったので作ってみたいです。」
「子供から美味しいと聞いていましたが、本当にとても美味しかったです。」
などなど、嬉しいご意見をたくさんいただきました。

「配膳前に量のサンプルがあるとやりやすいと思いました。」という
ご意見をいただきました。
説明不足で申し訳ありません。
子供たちは、配膳の前にサンプルケースを見て、
お皿の盛り付け方や量を確認していますので、ご安心ください。

お忙しい中、試食会にご参加いただき、
ありがとうございました。

10月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビビンバ
春雨スープ
ポップビーンズ
くだもの(みかん)
牛乳

ビビンバは、豚ひき肉と切り干し大根を炒めた具と、
野菜ナムルの2種類の具をごはんにのせていただきます。

ポップビーンズは、
大豆をやわらかくゆでて、片栗粉をまぶして油で揚げます。
青のりと塩をふりました。

10月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごぼうずし
豆腐の田楽風焼き
豚汁
牛乳

豆腐の田楽風焼きは、
水分をしぼった豆腐と鶏ひき肉、しょうが・ながねぎ・にんじん
たまご・みそ・さとう・しょうゆを練り合わせて天板にのばし
オーブンでこんがり焼きます。

みそ・みりん・さとう・白ごまを
煮詰めて作ったたれをかけていただきます。

「豆腐は嫌いだけど、これはおいしい〜!」
「たれもおいしいよ」
教室でも好評でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん