学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

9月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
戻りがつおのあずま煮
かきたま汁
いりどり
牛乳
です。

『戻りがつお』の季節です。
春の『初がつお』はさっぱりとしていますが、
秋の『戻りがつお』は脂がのっています。
一瞬『お肉かな?』と思うような仕上がりでした。
タレがよくからんで、白いごはんによく合いました。

かきたま汁に入れた【小松菜】は八王子産です。


9月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
中華丼
コーンと卵のスープ
黒糖ナッツ
牛乳
です。

スープに流し込む卵は、ふんわりと仕上がるように
とても気を付けています。
今日もきれいにできあがり、口当たりもよかったです。

黒糖ナッツは、くるみとアーモンドに黒糖水をからませます。
人気のメニューです。

9月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
セルフサービス カレーマッシュサンド
パスタシチュー
グリーンサラダ
牛乳
です。

八王子産の【じゃがいも】をマッシュして、
カレー味にしました。
パンに挟んでいただきます。

手作りのホワイトソースは、とてもコクがあります。
市販のものは、化学調味料が入っているものが多いのですが、
給食のものは、小麦粉・バター・サラダ油・牛乳のみです。
やさしい味ですが、コクがあってとてもおいしいです。

9月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
古代ごはん
赤魚のみそ焼き
けんちん汁
のりの佃煮
プルーン
牛乳
です。


今日は【赤米】をいれた古代ごはんです。
【赤米】とはその名の通り、赤い色をしたお米です。
稲穂自体も赤い色をしており、最近では青森県で
『田んぼアート』としても有名になりました。
栄養が豊富な【赤米】です。
手作りの『のりの佃煮』をかけていただきました。

赤魚は『あこう鯛』とも呼ばれます。
一枚一枚しっかりと品質を確認し、
みそで下味をつけて焼き上げました。

『けんちん汁』はやさいがたっぷりと入っています。



9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
さばの風味やき
根菜ごま汁
小松菜と油揚げの煮びたし
牛乳
です。

【さば】は青魚と呼ばれます。
青魚に含まれる脂は、血液の流れをよくします。
秋の【さば】は脂がのっていて、とてもおいしいです。

9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
チリコンカンライス
ポテトのチーズ焼き
えのきと小松菜のスープ
牛乳
です。

今週は、たくさん【じゃがいも】を使いました。
すべて八王子でとれた地場野菜です。
今日は『チーズ焼き』にしました。
一口サイズに切って、蒸します。
塩・こしょうで下味をつけて、カップに入れ
チーズをふって焼き上げました。

金時豆の入った【チリコンカンライス】はアメリカ生まれの料理です。
缶詰になっていて、どこの家でも常備しているほどの
人気料理だそうです。
手作りのルーを入れて、しっかりと煮込みました。




9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
元気応援メニュー 第2弾です。
八王子生まれのバンド『グッドモーニングアメリカ』のメンバーから
子供たちに向けて、メッセージのこもったこんだてです。

ガーリックピラフ
あじのトマトソースかけ
じゃがいものポタージュ
りんごジュース
です。

ドラムの【ぺギさん】は野菜が苦手でした。
でも、大人になって一人暮らしを始めたとき、
その大切さが分かったそうです。
「給食は栄養のバランスがとれているので、
残さずに食べて、大きくなってください!」
というメッセージをいただきました。

そこで、今日のピラフには、にんじん・たまねぎ・コーン
えだまめ・にんにくなど、たくさん野菜を入れました。
彩りもよく、栄養満点です。
教室を回っていると、『おいしい!もうからっぽだよ』
という声が聞こえてきて、うれしかったです。

9月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
野菜リゾット
焼きじゃがもちのソースかけ
いかの香味炒め
冷凍みかん
牛乳
です。

今日の『じゃがいも』は八王子産の地場野菜です。

【焼きじゃがもち】は『じゃがいも』を蒸して、しっかりとつぶして、
すりおろした『ながいも』とスキムミルク、片栗粉、塩、こしょう
を混ぜ合わせ、一つ一つ丸めて焼き上げました。
ソースも『ごま』をたっぷりと入れた手作りです。

モチモチとした仕上がりで、みそ味のソースとよく合いました。


9月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
焼きししゃも
肉じゃが
おつまみ大豆
牛乳
です。

今日は『元気応援メニュー』です。
【グッドモーニングアメリカ】というバンドをご存知ですか?
ドラゴンボール超のエンディングをうたっている、
八王子生まれのグループなのですが、
今日はそのメンバーからメッセージをもらったメニューです。

ギターの「こうちゃん」は、小学生の時に【豆】が苦手でした。
でも、きちんと食べるとパワーが湧いてきたので、
食べ物ってすごいな!と感じたそうです。
今日の【おつまみ大豆】は【豆】たっぷりのメニューです。
しっかり食べて元気な体を作りましょう。

【焼きししゃも】も脂がのっていて、白いごはんにピッタリでした。

9月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
チャーハン
大学いも
ビーフンスープ
プルーン
牛乳
です。

【さつまいも】の収穫の季節が来ました。
スーパーなどでもよく見かけますね。
今日は、旬の【さつまいも】を使って大学いもを作りました。

【さつまいも】をよく洗い、皮つきのまま一口サイズの乱切りにし、
油で揚げて、タレとからめます。

【さつまいも】はビタミンC・食物繊維を多く含むので
病気に対する抵抗力をつけ、便秘の予防に役立ちます。

9月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ししじゅうし
ワンタンスープ
鶏肉と大豆の炒め物
牛乳
です。

【ししじゅうし】とは沖縄料理を給食風にアレンジした混ぜごはんです。
『しし』は豚肉、『じゅうし』は混ぜごはんを意味しています。
針のように細く切った【しょうが】と千切りの【豚肉】を炒め
【刻み昆布】と【油揚げ】も加えて、酒・しょうゆ・みりん・塩で
味をつけます。そして、白いごはんと混ぜ合わせて仕上げます。
さっぱりとしていて、とても人気があります。

【ワンタンスープ】も人気の定番メニューです。
仕上げに振り入れる【ワンタンの皮】がツルツルとした食感で、
奪い合って食べていました。

9月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
マーボーなす丼
わかめスープ
煮卵
牛乳
です。

今日も旬の【なす】を使ったこんだてです。
【なす】だけ別に炒めておき、マーボー豆腐の仕上げに入れました。
【なす】にマーボーの味がしみ込むように気を配りました。
【なす】は苦手とする児童が多いのですが、マーボーの味が
しみ込んだので、食べやすかったようです。
『これなら食べられるよ!』と声をかけてくれた児童もいました。

うずらの卵をしょうゆ味で煮込んだ『煮卵』は、
しっかりと味がしみ込んで、大人気でした。

9月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ライトフランスパン
手作りブルーベリージャム
なすときのこのグラタン
レタスと卵のスープ
牛乳
です。

八王子産の【ブルーベリー】でジャムを作りました。
ブルーベリー自体がとても甘かったので、さとうは控えめにして、
粒が残る程度に煮詰めて仕上げました。
【ブルーベリー】は目にいい果物です。
八王子でもたくさん栽培しています。

グラタンに入れた【なす】も八王子産です。
グラタンの旨味を吸って、【なす】が苦手な子でも
食べやすかったです。


9月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期の給食が始まりました。
今学期もよろしくお願いいたします。

今日のこんだては
チキンカレー
手作り福神漬け
オレンジポンチ
牛乳
です。

2枚目の写真は朝礼の様子です。
久しぶりなので慌てず、気を引き締めていこうと
チーフから声をかけています。

みんなの大好きなカレーでスタートです。
手作りルーをしっかりと煮込んで、仕上げました。
(3枚目の写真)

教室を回り『久しぶりの給食はおいしいかな?』と声をかけると
『おかわりしたよ!』『もう空っぽだよ!』という声が
たくさん返ってきました。
これからもモリモリ食べて、元気に過ごしてくださいね。

7月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で1学期の給食が終了しました。
無事に終えられてホッとしています。
最終日のこんだては
スパゲティミートソース
じゃがいものチーズ焼き
オレンジポンチ
牛乳
です。

みんなの大好きなこんだてで締めくくります。
教室を回っていると『今日の給食、さいこ〜!』
『明日から食べられないのが残念』など、温かいことばを
たくさんかけてもらいました。
給食室の中は35度を超える暑さです。
とても大変だったのですが、がんばった甲斐がありました!

明日は1年生が給食室探検をします。

7月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
手作りアーモンドふりかけ
さばの風味やき
切り干し大根の煮物
えのきと小松菜のスープ
牛乳
です。

【ふりかけ】は手作りです。
炒ったアーモンド、かつおぶし粉、ごまに
みりんとしょうゆで味を付けました。
売っているものと比べると薄味なので、
たっぷりとかけて、おかずの一品として食べてほしいです。

教室を回っていると、少ししかかけていなくて
残っているクラスがありました。
ごはんが残っているうちに食べて欲しいと思い、
『もっと食べたい人?』と声をかけると、たくさん手が挙がり、
ほとんどのクラスで空っぽになりました。

【さば】も下味をつけてこんがりと焼きました。
【切り干し大根】も味がよくしみ込んで、とてもおいしくできました。
どちらも白いごはんにピッタリでした。

7月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
チリコンカンライス
ナッツポテトのおかかバター
きのこスープ
牛乳
です。

【ナッツポテトのおかかバター】はその名の通り、
コロコロに切ったじゃがいもを蒸して、炒ったアーモンド、
しょうゆと合わせたバター、かつおぶし粉をまぶしました。
バターの香りと、アーモンドのサクサク感、かつおぶしの
うま味が合わさっています。

定番メニューの【チリコンカンライス】です。
アメリカの家庭料理を給食風にアレンジしています。
しっかりとたまねぎを炒めて、煮込んで
手作りのルーを入れて仕上げました。
野菜の旨味が詰まっていました。

7月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
セルフ ジャムサンド
パンプキンシチュー
オニオンドレッシングサラダ
りんごジュース
です。

【かぼちゃ】【いんげん】といった夏野菜を入れた
シチューです。彩りも鮮やかで、栄養満点です。

【かぼちゃ】や【いんげん」には、強い日差しに負けない
カロテンという栄養がぎっしりと詰まっています。
たくさん食べて、夏バテしないようにしましょう。

7月14日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
ごはん
焼きししゃも
韓国風肉じゃが
茹でとうもろこし
牛乳
です。

【とうもろこし】は2年生が皮むきをしてくれました。
3年生でもお世話になる『中西農園さん』でとれたものです。

今年は、受粉の時期に日照りが続いた関係で、不作だそうです。
そんなことがあり、七国小全員同じ品種の【とうもろこし】を
揃えることができませんでした。
ゴールドラッシュという黄色い【とうもろこし】と
ピュアホワイトという白い【とうもろこし】の2種類です。
どちらもとても甘い【とうもろこし】でした。

皮をむいたとき、白い【とうもろこし】が出てきたので
驚いた児童も多かったです。
おいしい【とうもろこし】の選び方も伝えたので
お家でもたくさん皮むきをしてください。

7月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
マーボーなす丼
レタスと卵のスープ
ピーチヨーグルト
牛乳
です。

マーボー豆腐に旬の【なす】を入れました。
今日の【なす】は八王子産の地場野菜です。
ツヤツヤとしていて、とてもきれいな【なす】でした。
夏の【なす】は水分を多く含むので、からだを冷やし、
水分補給に最適です。

スープにも旬の【レタス】を入れました。
シャキシャキした食感を残すため、仕上げに入れました。
さっぱりとした仕上がりで、今日のような暑い日に
ピッタリでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学年だより

年間指導計画

どんぐりの会

災害等緊急発生時の対応について

小中一貫教育全体構想