学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

10月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ガーリックライス
鮭のオーブン焼き
粉ふきいも
野菜スープ
ピオーネ
牛乳
です。

たっぷりの【にんにく】を入れたガーリックライスです。
トッピングとして、カリカリに焼いた【アーモンド】を
混ぜました。
サクサクと歯ごたえが良かったです。

七国小の子供たちは、じゃがいもの料理が好きです。
今日の【粉ふきいも】も人気でした。
68キロものじゃがいもを2釜使って蒸し、
(3枚目の写真は、じゃがいもが蒸しあがったところです)
釜に戻して、粉を吹かせました。

10月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
さんまのしょうが煮
かわりきんぴら
みそ汁
みかん
牛乳
です。

筒切りにした【さんま】を、にんにく、しょうがと共に
じっくり煮込みました。
骨まで食べられるので、カルシウムも摂取できます。

煮干しでだしを取った『みそ汁』は、具だくさんです。
3枚目の写真は【えのき】を入れているところです。
【えのき】だけでもこの量です。
この他、じゃがいも、たまねぎ、わかめ、油揚げ、絹さやも
入っていて、栄養満点です。

10月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ジャンバラヤ
カラフルミニオムレツ
じゃがいものポタージュ
オレンジジュース
です。

ジャンバラヤとは、スペインの料理のパエリアをもとに
アメリカで作られた混ぜごはんです。
ベーコンや魚介類を使い、たくさんのトマトやチリパウダーで
煮込んだ具を混ぜ込んでいます。
スパイシーで食欲をそそるメニューです。

たっぷり(44キロ)のじゃがいもを使ったポタージュは
少し涼しくなってきた今の気候にピッタリでした。

10月24日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
きのこうどん
ちくわの二色揚げ
黒糖ナッツ
巨峰
牛乳
です。

今月のうどんには、今が旬の【きのこ】を入れました。
出汁がきいていて、とてもおいしくできあがりました。

ちくわは、黒ゴマと青のりの二つの味です。

黒糖ナッツは、くるみとアーモンドをオーブンでよく焼いて、
沸かした黒糖水と混ぜ合わせて、コーティングさせたものです。
ポリポリとついつい手がのびる一品です。
ナッツ類には、成長期に大切なミネラルがたくさん含まれています。
作り方を載せますので、お試しください。
 
黒糖ナッツ 5人分
アーモンド(千切り) 50g
くるみ(ホール)  25g
黒砂糖 20g
水  大さじ1

1:水に黒砂糖を混ぜ、沸かしながら黒糖水を作る。
2:ナッツ類は、オーブンやフライパンで炒っておく。
3:2に1をからめ、さましながら白っぽくなるまで
混ぜる。

今日の給食の全体画像を、誤って削除してしまったため
ありません。
黒糖ナッツがとてもきれいに仕上がっていたので、
アップできず残念です。

10月23日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
ビビンバ
わかめとねぎのスープ
ピリカラこんにゃく
牛乳
です。

韓国料理の【ビビンバ】を給食風にアレンジしました。
豚肉に切り干し大根も加えてかさを増やしました。
切り干し大根が豚肉の旨味を吸って、とてもおいしいです。
作り方を載せますので、ぜひお試しください。

ビビンバ 5人分
ごはん  適量
豚もも肉(千切り) 125g
にんにく(みじん) ひとかけ
しょうが(みじん) ひとかけ
切り干し大根 (戻してザクザクに切る) 15g
酒  小さじ1
さとう 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
みりん 小さじ1
ごま油 小さじ1
豆板醤 少々
にんじん (千切り)  50g
もやし  100g
ほうれん草 (茹でてザクザクと切る) 75g
塩 少々
しょうゆ 小さじ2
白ごま  10g

1:にんにく・しょうがを炒め、香りが出たら豚肉も加えて
さらに炒める。
2:調味料を入れて味をしみこませ、水気を絞った切り干し
大根も加える。
3:汁気がなくなるまで煮切る。
4:野菜類はゆでて混ぜ合わせ、塩・しょうゆで調味し
仕上げにごまを混ぜる。
5:肉と野菜をごはんの上に盛り付ける。


10月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
焼きししゃも
きのこ汁
ひじきの煮物
みかん
牛乳
です。

旬のきのこをたくさん入れた【きのこ汁】です。
きのこ類は骨を強くする『ビタミンD』が豊富です。
きのこは苦手な児童が多いので、残菜が心配でしたが、
煮干しのだしがしっかりときいていて、おいしくいただけました。

ひじきの煮物も、実は苦手とする児童が多いのですが、
七国小の子供たちはとてもよく食べてくれます。
きっと、ご家庭でもたくさん食べているのでしょうね。
ひじきも鉄分を多く含む食品ですので、成長期には
大切な食品です。

10月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
カラフルチンジャオロースー丼
ワンタンスープ
焼きいも
牛乳
です。

赤・黄・緑、3色のピーマンをたっぷりと使ったチンジャオロースーを
ごはんにかけていただきました。
ピーマンの他、エノキやもやしも入っていて栄養満点です。
とはいうものの、たくさんの野菜を使うため、給食室では野菜を切り
終えるまでに、かなりの時間を要しました。
エノキやピーマンなどは、下処理(軸を落として細かくほぐしたり、種を
取り除いたり)に時間がかかるのです。

焼きいもは、一本のままホイルで包んでじっくりと焼き、その後で
切りました。じっくりと焼くことで甘みが増し、また、断面が
乾かないので、おいしくいただけます。


10月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
セルフサービス カレーマッシュサンド
タンドリーチキン
やさいのスープ煮
巨峰
牛乳
です。

タンドリーチキンの【タンドリー】とは、インドの釜の名前です。
ナンや肉などを焼くのに使います。
今日は、カレー粉、ヨーグルト、ケチャップ、にんにく、しょうが
で味付けをした鶏肉を焼きました。


10月17日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
ごまごはん
さんまのさんが焼き
いなか汁
ゆかりきゅうり
牛乳
です。

旬の【さんま】を使ったさんが焼きです。

今日は1年生の保護者を対象とした給食試食会でした。
お忙しい中、53名の参加があり、給食の話や試食を行いました。
「おいしい」「手作りでありがたい」などの声をたくさんただきました。
内容は、後日給食だよりでお知らせします。

10月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
スパゲティミートソース
カントリーポテト
フルーツヨーグルト
牛乳
です。

今日は定番で大人気メニューの【ミートソース】です。
22キロの豚肉、70キロのたまねぎ、16キロのにんじん、
21キロのホールトマトなどをじっくり煮詰めています。
全ての材料を合わせると元は200キロあったものを78キロ
まで煮詰めました。
煮詰めた調理員さんは全身ケチャップ色に染まっていました。
旨味の詰まったミートソース、みんなよく食べていました。

10月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ごはん
手作りふりかけ
焼き魚(甘塩鮭)
肉じゃが
浅づけ
牛乳
です。

今日のふりかけは、カットわかめ・ちりめんじゃこ・ごま・
アーモンドをカリカリに炒って、塩を混ぜたものです。
薄い味に作ってあるので、おかずの一品として、たくさんかけて
いただきます。
成長期の体に大切なものばかりです。

10月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
七穀ごはん
シルバーの照り焼き
ごまあえ
金時豆の甘煮
牛乳
です。

精白米・もち米・麦・あわ・きび・ひえ・赤米、7種類の
穀類を混ぜて炊きあげました。
彩りや食感がよく、栄養も満点です。

シルバーとは、白身魚の名前です。
鰆のような味です。


少し甘めの味付けにしたごま和えは、低学年でも
よく食べいていました。

10月11日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
ガーリックトースト
ポークシチュー
オレンジポンチ
牛乳
です。

今日のポークシチューには『白いんげん』が入っていて
食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維はおなかの掃除をし、いいうんちを出してくれます。
朝、しっかり排便をして登校しましょう。

10月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
夕焼けごはん
いかの松ぼっくり煮
根菜ごま汁
みかん
牛乳
です。

今年も今月から【かみかみこんだて】を月一回、行っていきます。
かむことは、虫歯予防・歯並びをよくする・脳の発達を助ける・
肥満予防など、様々な効果があります。
時には「かむこと」を意識して給食をいただきましょう。

今日は、ごはんにじゃこを入れてかむ回数を増やしました。
また、やわらかい「いか」ではありましたが、しっかりかんで
食べるように声をかけました。
松の実と一緒に煮てあります。


10月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
マーボー丼
ミニシュウマイ
コーンと卵のスープ
牛乳
です。

今日のシュウマイは豚肉と絞り豆腐、野菜類を混ぜ合わせて、
シュウマイの皮に包み、蒸しあげました。
豆腐が入っているのでヘルシーです。

10月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生と2年生が校外学習に行きました。
いつもは900食を作っている七国小ですが、今日は600食です。
なんだか、ずいぶん少なく感じました。

今日のこんだては
ホキの角煮丼
みそけんちん
白玉くり小豆
牛乳
です。

ホキという白身魚に片栗粉をつけて揚げ、甘辛いたれをからめて
ごはんにのせていただきました。
一人6〜7切れくらいしかいかなかったので「もっと食べたい!」
という声が聞こえてきました。

白玉くり小豆は、栗を三温糖で甘く煮て、小豆も甘く煮て、
白玉団子をこねて茹で上げ、混ぜ合わせました。
手間のかかった一品で、2学年がいないといっても大変な作業
でしたが、みんながとてもよく食べてくれて嬉しかったです。
「おいしかった!」という声をたくさんかけてもらった一日でした。




10月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
チャーハン
エビのチリソース煮
ビーフンスープ
みかん
牛乳
です。

【えびのチリソース煮】は、青大豆も入っていて
栄養満点です。
プリプリとしたえびと、ホクホクした青大豆がよく合います。

ビーフンはお米の粉で作られた麺です。
スープに入れて、ツルっとした食感を楽しみます。

10月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
あんかけごはん
中華風揚げいも
茎わかめのきんぴら
牛乳
です。

【さつまいも】がおいしい季節になりました。
食物繊維やビタミンCの豊富な【さつまいも】、
たくさん食べてほしい食材です。
子供たちも大好きな献立で、取り合いっこをするほどの
人気でした。


あんかけも具だくさんで、栄養満点です。

10月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ジャムサンド
コーンチャウダー
じゃこサラダ
巨峰(種なし)
牛乳
です。

給食室でイチゴジャムをぬって提供します。
めくってジャムを確認し、うれしそうな顔をしている
1年生がたくさんいました。

じゃこサラダは、カリカリにしたじゃこをトッピングします。
栄養もプラスされるし、カリッとアクセントにもなりました。

10月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
シーフードピラフ
ミートローフ
ミネストローネ
牛乳
です。

ピラフはたまねぎ・にんじん・ホールコーン・マッシュルーム
パセリ・エビ・いか・たこ・干しほたてが入っていて
栄養もボリュームも満点です。

ミートローフは、給食室で肉をこねて、焼いて
切り分けます。バーモントソースをかけていただきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会