学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

3月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
たまご焼き
いかとさといもの煮物
わかめのにんにく炒め
清見オレンジ
牛乳
です。

今日は『たまご焼き』です。
たまねぎ・とり肉を炒め、冷ましてから卵を混ぜ
鉄板に流し込みます。
『たまご焼き』は、低温でじっくり焼くほど
しっとりとおいしく仕上がります。
900人分作るのには、かなり手間がかかるため
じっくりと焼く時間が取れず、高温で短時間焼くことになりがちです。
今日は下準備を手早く済ませ、焼く時間をしっかりとれるように
頑張って段取りました。
その甲斐あって、とてもきれいに、おいしく焼きあがりました!

3月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
メキシカンライス
エビフライ
じゃがいものポタージュ
オレンジジュース
です。

メキシカンライスとは、カレー粉やパプリカで味をつけた
少しスパイシーな混ぜごはんです。
ウインナーなどを添えていただくことが多いのですが、
今日は少しリッチに『エビフライ』を添えました。
900本のエビフライは、すごいボリュームでした。
教室を回っていると、しっぽまでペロリと食べている子が
多く「おいしかった」の声がたくさん聞かれました。

今日もとてもよく食べていました!

3月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
わかめごはん
焼きししゃも
豚肉と豆の角煮風
さつま汁
ネーブルオレンジ
牛乳
です。

大豆をやわらかく茹で、豚ばら肉と一緒に甘辛く炒めました。
味がしっかりとしみていて、おいしく仕上がりました。
残菜はゼロ!
豆はたんぱく質を多く含み『畑の肉』をも呼ばれています。
食物せんいも豊富な食品なので、たくさん食べて欲しいです。

3月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
スパゲティミートソース
フレンチきゅうり
フルーツヨーグルト
牛乳
です。

みんなの大好きな【ミートソース】です。
65キロのたまねぎをよく炒め、水分を飛ばし、甘みを出します。
ホールトマトやトマトピューレも加えて、さらに煮詰めていきます。
ただひたすら混ぜ続けるのですが、少しでも釜から離れると
焦げついてしまうので、延々と作業が続き、根気が必要です。
出来上がるころには、白衣はトマトの汁が飛んで真っ赤に染まります。

今日もおいしさがギュッと詰まった【ミートソース】ができあがりました。
みんな、よく食べていて良かったです。


3月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
ミートローフ きのこソースかけ
根菜ごま汁
茎わかめの生姜炒め
清見オレンジ
牛乳
です。

豆腐入りのミートローフに、【えのき】の入ったソースを
かけていただきます。
朝一番で【たまねぎ】を炒め、冷まし、豚肉や絞り豆腐を加えて
しっかりとこね合わせます。
こねればこねるだけ肉の縮みが少なく、おいしく焼きあがるのです。
900人分をこねるのは、かなり力がいる作業ですが、
頑張ったかいあって、きれいに焼きあがりました。

3月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ラーメン
大学いも
いかの香味炒め
いちご
牛乳
です。

今日は『かみかみ献立』です。
カリッと揚げた【さつまいも】も、
香味野菜といためた【いか】も、
しっかりと噛むことが必要です。

噛むと良いこと【ひみこのはがいーぜ!】
【ひ】→肥満予防
【み】→味覚の発達
【こ】→言葉の発音がはっきりする
【の】→脳の働きアップ
【は】→歯の病気予防
【が】→がん予防
【い】→胃腸の働きを助ける
【ぜ】→全力を出せる(しっかりと噛み占めることができるので)
噛むとこんなに良いことがたくさんあるので、
時にはかむことを意識していただきましょう。




3月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
さといもとほたてのごはん
鮭のマヨネーズ焼き
かきたま汁
浅漬け
でこぽん
牛乳
です。

脂ののった鮭にきのこのソースをたっぷりとかけて
いただきました。


3月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
マーボー丼
もずくスープ
手作り魚ナッツ
せとか
牛乳
です。

八丁味噌と赤みそを使った【マーボー豆腐】は
本格的な味になりました。

手作り魚ナッツは、いりことアーモンドとごまを炒って
甘辛いたれを絡めたものです。
カルシウムやミネラルがたくさん詰まった一品です。

3月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
きなこ揚げパン
ミートボールシチュー
コールスロー
清見オレンジ
牛乳
です。

揚げパンは給食室で揚げています。
たっぷりきなこと砂糖をからめました。

シチューには、手作りのミートボールを入れました。
崩れないように、一度下茹でしてからシチューに入れました。
(2枚目の写真はミートボールを作って、茹でているところです。)
5人がかりでも1時間かかる大変な作業でした!
お豆腐も入っているミートボールなので、ふわりとした食感で
おいしかったです。

3月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
さわらの西京焼き
韓国風肉じゃが
切り干し大根の煮物
でこぽん
牛乳
です。

【さわら】とは、魚へんに春とかく魚です。
今日は、みそに漬け込んで焼きました。
こんがりと焼き目がついて、おいしく焼き上がりました。

今日のくだものは【でこぽん】です。
給食室では、3回洗ってから1/4にカットしています。


3月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
五目ちらしずし(のりつき)
あこう鯛の塩焼き
菜の花のからしあえ
白玉入りすまし汁
牛乳
ひなあられ
です。

3月3日は桃の節句です。
給食では一足早く、ひな祭りこんだてです。
すまし汁には、白玉団子を入れました。
白玉粉に絹ごし豆腐を練りこみ、一つ一つ丸めて
茹で上げました。
みんなに一つでも多く団子がいくように、小さく小さく
丸めました。


2月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
麦わかごはん
とうふのカレー煮
大豆の揚げ煮
せとか
牛乳
です。

大豆は苦手な児童も多いのですが、片栗粉をつけて
揚げると、とてもよく食べます。
今日も、ゆでた大豆に片栗粉をつけて揚げて、
甘辛いたれと青のり・ごまをからめました。
残菜はほとんどゼロでした!

大豆は『畑の肉』と呼ばれるほど栄養豊富な食品なので
しっかりと食べて欲しいです。

2月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
チンジャオロースー丼
わかめスープ
えびのチリソース
でこぽん
牛乳
です。

チンジャオロースーの【チンジアオ】は中国語でピーマン、
【スー】は細く切った、という意味です。
『細く切ったピーマンの炒め物料理』のことを言います。
今回は、たけのこやえのき、ながねぎも入れました。
ピーマンがたっぷりと入っているので、子供たちの評判がどうか
心配しましたが、みんなよく食べていました。

2月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ライトフランスパン
カスタードクリーム
豆乳コーンチャウダー
きゅうりのピクルス
いちご
牛乳
です。

牛乳・卵・さとう・コーンスターチ・バターで
カスタードクリームを作り、パンに挟みます。
材料を混ぜ合わせ、湯煎で混ぜ続けます。
(直火で加熱すると早くできるのですが、
ザラザラと口当たりが悪くなってしまうのです。)
地味な作業ですが、根気のいる作業です。
優しい味で、子供たちにも大好評でした!

チャウダーに入るルーも手作りです。
小麦粉をバターとサラダ油で炒め、温めた牛乳を入れて
のばしていきます。
味付けは塩・こしょうのみですが、干しほたてとその戻し汁も
加えて旨味をアップさせました。
野菜の味がしっかりと出ていて、お腹の中から温まりました。

2月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごまごはん
揚げささみのレモン煮
たら汁
茎わかめのきんぴら
いちご
牛乳
です。


揚げささみのレモン煮は、【ささみ】に塩と酒で下味をつけ、
片栗粉をまぶして揚げ、しょうゆ・さとう・レモン汁を
合わせて沸かしたタレをかけました。
さっぱりとした仕上がりで、おいしかったです。



2月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
五目鶏飯
吹雪汁
さつまあげ
いちご
牛乳
です。

たらのすり身に絞り豆腐やむきえび、にんじん、ごぼう、
ひじき、青大豆などを加えて、さつま揚げを作りました。
ひとひとつ丸めて、油に落としたのですが、
一度に70個ずつしか入らないため、14回転もしました!
これひと品でも栄養満点です。


吹雪汁には、あられはんぺんを入れて、雪をイメージしました。

2月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
パインロールパン
赤魚の香草焼き
スチームポテト
キャベツとベーコンのスープ
いちご
牛乳
です。

にんにくやパセリ、調味料で下味をつけた赤魚に、
パン粉とバターをかけて、こんがりと焼きあげました。
サクサクとして、好評でした。

八王子産の【キャベツ】も甘みがあり、野菜の旨味の効いた
スープに仕上がりました。

スチームポテトは【新じゃが】を使いました。
やわらかくて、みずみずしかったです。
ビタミンCや食物繊維を多く含む【じゃがいも】です。
モリモリ食べましょう。

2月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
キムチクッパ
焼きじゃがもちのくるみソースかけ
わかめのにんにく炒め
でこぽん
牛乳
です。

【じゃがもち】とは、じゃがいもを蒸してつぶして、片栗粉を入れて
よくこねたものです。もちもちとして、おいしいですよ。
今回は、ながいもやスキムミルク、アーモンドなども入れ、
おいしさも栄養もアップさせました。
手作りの【くるみソース】をかけていただきました。
今日も大変でしたが、みんなよく食べてくれて嬉しいです!

2月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
手作りふりかけ
鮭の照り焼き
じゃがいものそぼろ煮
でこぽん
牛乳
です。

脂がのった【トラウトサーモン】に下味をつけて
こんがりと焼きました。

白いごはんによく合う【ふりかけ】は手作りです。
アーモンド・ちりめんじゃこ・ごま・かつおぶしが
たっぷりと入っているので、【ふりかけ】とは
いっても栄養満点な『おかず』の一つです。

2月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ドライカレー
かぶのスープ
ごぼうスティック
いちご
牛乳
です。

ごぼうを棒状に切り、片栗粉をつけて揚げました。
野菜嫌いの子にも食べやすい【ごぼうスティック】は
大人気でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会