学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
たまご焼き
のっぺい汁
かぶのゆず香づけ
いちご
牛乳
です。

くだものに【いちご】が登場です。
一人一粒ですが、とっても甘くて大粒の【あまおう】です。
900個近い【いちご】を傷つけないように洗うのは大変でしたが、
みんな笑顔で作業してくれました。

たまご焼きもとてもきれいに焼きあがりました。


1月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
シーフードカレーライス
オニオンドレッシングサラダ
パインのスフレ風
牛乳
です。

今月のカレーは【えび】と【いか】の入ったシーフードです。
今日もよく食べてくれました!

パインのスフレ風には、たっぷりと【おから】が入っていて
ヘルシーです。(2枚目の写真は【おから】です。)
お腹の掃除をする食物繊維がたっぷり含まれています。
こちらも、みんなよく食べていました!

1月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
ガーリックトースト
はくさいのクリーム煮
きゅうりのピクルス
オレンジジュース
です。

今が旬の【白菜】をたっぷりと入れたクリーム煮で
お腹の底から温まります。
【じゃがいも】ではなく【さといも】を入れました。
ねっとりとしていて、ホワイトルーにもよく合います。

1月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
わかめごはん
焼きししゃも
いりどり
ゆかり大根
みかん
牛乳
です。

頭から骨ごと食べることのできる【ししゃも】を
こんがりと焼きました。
七国小で注文した【ししゃも】は、なんと1500匹!
おいしくいただきました。

給食室では【みかん】も3回洗っています。

1月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごまごはん
わかさぎのピリカラフル
肉じゃが
ラーパー菜
牛乳
です。

今日は【かみかみこんだて】です。
今が旬の【わかさぎ】をから揚げにし、こねぎ・
赤ピーマン・にんにくの入ったピリ辛ソースをかけて
いただきます。骨ごと頭から食べることできるので
丈夫な歯を作るカルシウムの補給になります。
とても好評で、みんな、ソースまではらって食べてくれました!

1月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
セルフサービス ベーコンポテトサンド
ポークビーンズ
フルーツヨーグルト
牛乳
です。

【じゃがいも】を蒸してつぶして、パンに挟んでいただきます。
七国小の子ども達は、【じゃがいも】が好きなようで、
肉じゃがや粉ふきいも、そして今日のようなマッシュサンドを
とてもよく食べてくれます。
【じゃがいも】には、風邪を予防するビタミンCがたっぷりと
入っていますので、これからもたくさん食べて欲しいです。

1月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
さばの味噌煮
五目煮豆
浅漬け
みかん
牛乳です。

脂ののったさばをじっくり煮込みました。
白いごはんによく合うひと品です。

五目煮豆に入っているごぼうやにんじんは、
八王子産の野菜です。

1月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
カレーピラフ
ミートローフ
ミネストローネ
黒糖ナッツ
牛乳
です。

雪が降り、給食の食材が無事に届くか心配でした。
牛乳の納品時間が、いつもよりも遅くなったこと以外は
順調にいき、ホッとしました。

ミートローフは給食室で捏ね上げ、鉄板に伸して焼きあげました。
かなり力のいる作業です。

黒糖ナッツは、くるみとアーモンドをコンベクションで焼き
わかした黒糖水をからめて仕上げます。
ポリポリとした食感で、おかわりする子も多くいました。

1月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
マーボー丼
いかとチンゲンツァイの炒め物
コーンとたまごのスープ
牛乳
です。

今日は子どもたちに人気の【マーボー丼】です。
ごはんとマーボー豆腐を合わせて275キロの出来上がりでしたが
残菜率は1%! 今日もとてもよく食べていました。

3枚目の写真は、いかとチンゲンツァイの炒め物です。
こちらもよく食べていました。



1月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
みそラーメン
春巻き
ナッツポテトのおかかバター
牛乳
です。

毎日寒いので、みそラーメンを食べてお腹の底から温まります。
いつもよりもトウバンジャンを効かせてみました。

春巻きは、具から手作りです。
給食室のメンバーは、今年も要領よく巻いて、
900個の春巻きが、カリッとおいしく揚げあがりました。
【春巻き】は、春芽吹く野菜などを皮で包んで調理したのが
発祥だそうです。

3枚目の写真は、蒸しあがったじゃがいもの温度を測っているところです。

1月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。
今年も安全でおいしい給食作りをしてまいりますので
よろしくお願いいたします。

さて、今年最初のこんだては
七草ぞうすい
青大豆入り松風やき
高野豆腐の含め煮
煮豆
みかん
牛乳
です。

【春の七草】を入れたぞうすいで、今年1年の健康を祈りました。
(2枚目の写真は、七草の一部とその他に入った野菜です。)
【春の七草】とは・・・
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
です。
この七草は、早春にいち早く芽吹くことから、「邪気を払う」と
言われていました。これらを食べることで「今年も健康で、
すばらしい1年を過ごせるように」と願いが込められています。
今年も給食をモリモリ食べて、健康に過ごしてください!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会