学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

10月31日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『主食』リザーブこんだてです。
さつまいもパンかりんごパンを選びます。
サーモンのオリーブ焼き
パンプキンシチュー
うずらたまごのカレー煮
オレンジジュース
です。

今日は『ハロウィン』ということで、シチューに
かぼちゃを入れました。
北海道産のかぼちゃは、ホクホクとして甘みがあり、
美味しくできました。

今月は『主食』をリザーブしました。
『主食』とは食事の中心となるもので、ごはんや
パン、めん類などです。
『おかずをいっぱい食べたからご飯は残そう!』
というと、主食から摂取すべき栄養が不足し、
栄養のバランスが崩れてしまします。
脳への栄養不足になってしまいますので、
バランスよくいただきましょう。


10月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
たまごチャーハン
えびシュウマイ
炒めわかめの鶏スープ
牛乳
です。

今日のシュウマイは、
むきエビとエビのすり身、絞り豆腐、鶏ひき肉、
たまねぎ、しょうがを混ぜ合わせ、
シュウマイの皮で包み、蒸しあげました。
えびがたっぷりと入っています。

日本人は【えび】が大好きで、消費量は世界でもトップクラス。
しかし、自給率は5%程度です。
大切にいただきたい【えび】の命の詰まったシュウマイです。


10月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
さつまいもごはん
さばのおろしソース
じゃがいものみそ汁
巨峰
牛乳
です。

今日は旬の【さつまいも】を小さく切って、米と一緒に炊き込みました。
ごはんにさつまいもの甘みが加わり、おいしく炊き上がりました。
【さつまいも】は食物せんいやビタミンCを多く含む食品です。

脂ののった【さば】には【大根おろし】をかけました。
大根は消化を助ける働きがあります。

10月26日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
セルフサービス チリビーンズサンド
やさいのスープ煮
黒糖ナッツ
牛乳
です。

チリビーンズは、アメリカのテキサス州で生まれた料理です。
金時豆をやわらかく煮て、ひき肉・たまねぎを炒めてチリ味
をつけた中に入れる料理です。
今日は給食版で、ピーマンやにんじんも入れました。



10月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
秋のごはん
焼きししゃも
いも団子汁
わかめとじゃこのさっと煮
牛乳
です。

今日は、【きのこ】と【栗】を入れた秋らしい混ぜご飯です。
『旬』の食べ物は安くて、美味しくて、栄養も満点です。
秋は『旬』の食べ物がたくさんあるのでうれしいですね。

いも団子汁は、北海道の郷土料理です。
蒸かしたじゃがいもをつぶして、水で溶いた白玉粉を加えます。
今日は黒ゴマも加えました。
一つ一つ丸めて、茹であげ、汁に入れました。
フワッとおいしくできました。

10月24日(月)

今日のこんだては
カレーピラフ
ミネストローネ
ウイングスティックの煮物
みかん
牛乳
です。

ミネストローネとは、主にトマトを使ったイタリアの
野菜スープです。
特に決まったレシピはなく、入れる野菜も季節や
地方で異なります。
イタリアの家庭料理です。

10月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
きのこの炊き込みごはん
ほっけの一夜干し
吉野汁
こんにゃくの味噌田楽
牛乳
です。

秋の七草のひとつに『くず』があります。
奈良県の吉野地方は『くず』の産地です。
『くず』の粉を水で溶いて料理に加えると、とろみがつきます。
今日の『吉野汁』は、くず粉でとろみをつけた汁物をイメージして
作りました。
だんだん寒くなってきて、とろみのある汁物は、おなかの底から
温まります。


10月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
カレー南蛮
とうふチャンプル
ミニ豆っこケーキ
牛乳
です。
 
チャンプルとは沖縄の方言で『まぜこぜにした』という意味です。
今日は厚揚げと野菜を炒めました。

豆っこケーキには、金時豆と白いんげん豆の2種類が入っています。

10月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は食育の日メニューです。
わかちりごはん
シャーレン豆腐
ちくわの二色揚げ
みかん
牛乳
です。

今月は「まごはやさしい」の『ご』→『ごま』を
取り入れたこんだてです。
ごはんには『白ごま』、ちくわの二色揚げには『黒ごま』を
使いました。
『ごま』には、鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれる他、
長生きのビタミンといわれる【ビタミンE】も豊富です。
小さな小さな『ごま』ですが、皮の部分に食物せんいもたっぷり
含まれていて、体に良い成分がたっぷりです。

シャーレン豆腐とは、えびの入ったとうふの炒めものです。

10月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
セルフサービス ウインナーサンド
コーンチャウダー
さつまいもとりんごのオーブン焼き
牛乳
です。

今が旬の【さつまいも】を蒸してマッシュし、
そこに甘く煮た【りんご】と牛乳・バターを混ぜて焼き上げました。
【さつまいも】も【りんご】もビタミンCを多く含む食品です。
ビタミンCは、風邪の予防に効果的です。

10月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ゆかりごはん
韓国風肉じゃが
大豆の揚げ煮
巨峰
牛乳
です。

今日の肉じゃがは、ながねぎ・にんにく・ごま
砂糖・しょうゆ・酒・ごま油で下味をつけた豚肉を使い、
豆板醤もきかせた【韓国風肉じゃが】です。
いつもの肉じゃがより、ほんの少しピリカラです。

【大豆の揚げ煮】は、やわらかく茹でた大豆に
片栗粉をまぶしてカラッと揚げ、
甘辛のタレとごま、青のりをまぶしました。

10月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
焼き鳥丼
チゲ風とん汁
わかめのにんにく炒め
牛乳
です。

下味をつけた鶏肉と、ぶつぶつに切ったねぎを焼き、
甘辛のたれに入れて煮たものを、ごはんにかけていただく
焼き鳥丼です。
鶏肉40k、ながねぎ26kを使いましたが、
それでも「足りな〜い!」という子供たち。
大人気のメニューで、ご家庭でも簡単にできますので、
ぜひ、お試しください。

焼き鳥丼 5人分の分量
ごはん  お好みで炊いておく
鶏もも肉  250g 一口サイズに切る
しょうゆ(下味) 小さじ1
酒(下味)    小さじ1
しょうが(下味) ひとかけ みじん切り
ながねぎ  150g  2〜3センチのぶつ切り
しょうゆ(たれ) 大さじ2
みりん(たれ)  大さじ2
さとう(たれ)  小さじ1
水(たれ)    大さじ2
片栗粉(たれ)  小さじ1/2

1.下味をつけた鶏肉とながねぎをフライパンで焼く。
2.焼けたら一度皿に取る。
3.同じフライパンでタレの材料を合わせて沸かす。
4.たれにとろみがついたら、2の肉とながねぎを入れ、絡める。
5.ごはんにかけていただく。

10月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
ごはん
のりの佃煮
赤魚のみそ焼き
青菜の煮びたし
れんこんのきんぴら
牛乳
です。

のりの佃煮は手作りです。
焼き海苔を水につけ、やわらかくし、調味料を加えて煮ました。
磯のいい香りがして、のり本来の味も味わうことができました。
添加物なしの佃煮です。

赤魚のみそ焼きは、赤魚に白みそ・みりん・しょうゆ・酒・
細かく切ったわけぎを絡めて下味をつけ、こんがりと焼きました。

10月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
黒砂糖パン
とうふのグラタン
ABCスープ
みかん
牛乳
です。

今日のグラタンは、豆腐と青大豆が入っていてヘルシーです。
豆腐はクセがなく、トマト味のグラタンにも意外に合います。

10月11日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
たこガーリックライス
ミニオムレツ
オニオンスープ
巨峰
牛乳
です。

今日は『カミカミこんだて』です。
少し厚めにスライスした【たこ】をガーリックライスに入れて
噛む回数が増えるようにしました。
今まさに歯が抜けかわっている1年生の教室をまわり、
『しっかり噛んで、きれいな大人の歯が生えてくるようにしよう』
と声をかけました。

月に一度の『カミカミこんだて』です。
噛むことを意識していただきましょう。

10月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
野菜と豆のリゾット
ピザポテト
オニオンドレッシングサラダ
みかん
牛乳
です。

にんじん・たまねぎ・しめじ・水菜などの野菜と、
白いんげん豆を入れたリゾットです。
生クリームとチーズを加えたクリーミーな仕上がりです。

白いんげん豆は、食物せんいや鉄分を多く含む食品です。


10月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
さつまいものカレーライス
フレンチきゅうり
もものヨーグルトかけ
牛乳
です。

今月のカレーは、今が旬の【さつまいも】を入れました。
せっかくの【さつまいも】が煮くずれるのを防ぐため、
【さつまいも】を別に蒸しておき、最後に混ぜ合わせました。
ホクホクとして、ほんのりと甘く、美味しく仕上がりました。

【さつまいも】は、食物せんいを多く含むほか、
ビタミンCも多く含んでいます。
お腹の掃除、風邪の予防、美肌などの効果があります。
ご家庭でも、たくさん召し上がっていただきたい食材です。

10月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては
パインパン
豚肉のりんごソース
ジャーマンポテト
えのきのスープ
巨峰
牛乳
です。

りんごをすりおろし、調味料と混ぜて
豚肉を付け込みました。
ほんのりと甘みのある焼肉になりました。

10月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
マーボー丼
レタスとたまごのスープ
スタミナきゅうり
牛乳
です。

にんにくを効かせて中華風の味つけをした【スタミナきゅうり】です。
ごまもたっぷりと入っていて、栄養満点です。

マーボー丼には【にら】が入っています。
【にら】は、カロチン・カルシウム・鉄分などの栄養が
たっぷりと入っています。
のどの粘膜を強くし、炎症を抑える働きがあります。

急に涼しくなったので、風邪をひきやすいです。
『あれ、風邪をひいたかな?』と思ったら
【にら】を食べて、早く休みましょう。

10月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
和風きのこスパゲティ
たまごスープ
アーモンドラスク
みかん
牛乳
です。

10枚切りの食パンを、田んぼの田の字に切って
アーモンドバターをぬって、かっりと焼き上げた
【アーモンドラスク】です。
アーモンドなどの種実類は、食物繊維が豊富なほか、
ミネラルもたっぷりと含んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

過去の校内研究文書

どんぐりの会