学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
カチャトーラ
ペペロンチーノ
イタリアンサラダ
牛乳

『2020東京オリンピック・パラリンピック!
学ぼう!食べよう!世界の料理!』という取り組みが
給食で今月からスタートします。
2020東京オリンピック・パラリンピック開催までの
18か月で、今までのオリンピック夏季大会開催国の
18か国の料理や食文化を毎月紹介していきます。
第一回目の今日は、イタリアです。

『カチャトーラ』は「狩人風」という意味で
鶏肉をトマトで煮こんだトスカーナ地方の料理です。

『ペペロンチーノ』はパスタ料理の一つで「唐辛子」
という意味です。
にんにくと唐辛子をオリーブ油で炒めて、スパゲティにからめたものです。
イタリア語では
「アリオ(にんにく)・オリオ(オリーブ油)・ペペロンチーノ(唐辛子)」
と呼びます。

赤ピーマン・黄ピーマン・きゅうりなどをゆでて、
オリーブ油と酢・さとう・塩・こしょう・バジルを入れた
ドレッシングであえた『イタリアンサラダ』も、彩りきれいに
仕上がりました。

普段のミートソースとは違い、
鶏肉がごろごろ入ったパスタソースも大人気でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ