学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

2月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
かてめし
豆腐の田楽風焼き
きりたんぽ汁
ぽんかん
牛乳
です。

【かてめし】とは、八王子うまれの混ぜご飯です。
米が貴重だった時代に、野菜などを混ぜて、カサを増やしました。
【かて】という言葉は、『混ざる』という意味で、高尾の方面で
使われていた言葉です。

絞り豆腐をたくさん使った田楽を焼き、
手作りのみそをぬっていただきました。

今日の汁物には、秋田名物の【きりたんぽ】を入れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

どんぐりの会