自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

2年生 体育 持久走

走る生徒と記録をとる生徒がペアになって持久走の授業をしています。
記録の生徒が、「後1周がんばれ」「ファイト」等励ましている温かさを感じる授業風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の教室で見つけたメッツセージ

 朝の教室、担任の思いがいっぱい詰まっていて心が温かくなります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 全校朝礼 4

画像1 画像1
2年生の聞く態度も立派です。
画像2 画像2

5月2日 全校放送朝礼 3

 今年度より「いじめ防止対策の時間」を木曜日の6時間目に開催しています。4月は気職員全員で生徒一人一人の対応について確認するために部活動を原則再登校としました。
 5月より全校で担任の先生との面接が開始されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日あいさつ運動

 2年生の学年委員が校門であいさつ運動をしています。この1か月で元気な声が増えました。委員の生徒たちありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページ学校公開 8

 2年生社会科の授業です。歴史の授業では、グループでヒントカードを活用して、助け合いながらプリントの作成をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページ学校公開  7

2年生国語科の授業です。ティームティーチングでの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページ学校公開 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語の授業です。不思議の国のアリスについての授業でした。英語で質問をする先生と英語で答える生徒の様子が見られました。

2年生朝の挨拶運動

画像1 画像1
 2年生が4月18日月曜日の朝、挨拶運動をしています。「教室でも元気に挨拶してね」と声をかけると「はい」と返事をしてくれました。
 先輩方が築いてきた挨拶を誇れる横山中を目指したいです。
画像2 画像2

4月15日(金)保護者会 自己紹介

 2年生の廊下に掲示の自己紹介を見学する保護者の皆様の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介を掲示

画像1 画像1
 2年生の廊下に自己紹介の掲示があります。素敵な笑顔で迎えてくれます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

八王子市教育委員会 教育長

いじめ

本校へ入学予定の保護者の皆様へ

GIGA

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

お知らせ(3年生)

給食