自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

2年生校外学習 10

画像1 画像1
本日は朝早くから子どもたちを送り出していただき、また健康観察等の御協力等、本当にありがとうございました。
無事全員西八王子駅に戻ってきました。

校外学習終了です!

2年生校外学習 9 スカイツリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気が心配されましたが、スカイツリーからの見晴らしもよく、生徒たちも楽しんでいます。
現在は16:30のチェックを目指して西八王子駅に向かっています。

2年生校外学習 8 築地食堂源ちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しくちゃんこ鍋をいただきました。
体も温まり、午後の班行動に出発です!

2年生校外学習  昼食

画像1 画像1
両国国技館隣の源ちゃんでの昼食です。横山中学スペシャルメニューちゃんこ鍋付きセットです。
生徒たちは、お腹が空いて嬉しそうです。

2年生校外学習 6 浅草

画像1 画像1 画像2 画像2
人がものすごく多い浅草です。
班行動も順調です。

2年生校外学習 5 国立科学博物館2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空が広がり、よい天気です。
ARで東京の自然生き物を観察したり
お土産を選んだり。
とても楽しそうです。

2年生校外学習 4 国立科学博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは上野の国立科学博物館です。
見どころ満載で迷います。
フーコーの振り子を見たり
ヘラセオンで豪雨体験をしたりして楽しんでいます。

2年生校外学習 3 東京駅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京駅チェックを終え、班別集合写真撮影後
都内班行動が始まりました。
寒いですが、楽しんできます!

2年生校外学習 2 西八王子チェックの様子

画像1 画像1
1.2組、3.4組に分かれてチェックを受けて出発です。携帯電話と電話番号シールを受け取ります。

2年生校外学習出発の様子

西八王子駅でチェックを受けて出発です。
画像1 画像1

2年生 明日は校外学習当日です

画像1 画像1
前日指導も終わり、当日を待つのみとなりました。
元気にみんなで行ってきます!

12月12日(月)2年生の連絡コーナー

画像1 画像1
 東階段の2年生の連絡コーナーは、クリスマスバージョンです。クリスマスまであと何日かな。
画像2 画像2

11月21日(月)2年生生徒委員によるあいさつ運動

 毎週月曜日の朝は、2年生の生徒委員によるあいさつ運動です。雨上がりの朝でしたが、生徒達は清々しく登校してきます。期末テストが返却されます。テストで出来なかった所を出来るように努力をしていくことが、将来の夢の実現に一歩近づきます。今日からまた授業を大切に充実した日々を過ごしてまいりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)テストの様子 3

 2年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科 木材加工 2年生

 2年生の木材加工作品作りは終盤戦です。やすり掛けやニス塗りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)2年生放課後補充教室

 2年生の放課後補充教室の様子です。3年生は面談中なので表示を廊下に掲示しています。3年生の廊下の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)2年生QUで生徒指導に役立てます  2

画像1 画像1
 どのクラスも落ち着いて解答していました。後半の2年生の活躍が期待されます。
学校生活の様々な場面で3年生からのバトンを引き継ぎ、横山中の中心になって歴史を刻みます。
画像2 画像2

10月31日(月)2年生QUで生徒指導に役立てます

画像1 画像1
 5時間目に2年生はQUを行いました。結果は、生徒指導に役立てます。今日からお弁当の1週間です。よろしくお願いいたします。
 令和4年度後半も学級経営、学年経営に活用しさらに良い学級、学年を目指します。
画像2 画像2

10月27日(木)2年生職場体験 8

 ニスを塗り、手触りもツルツルして気持ちの良い作業台になりました。
清掃用具箱の修理も終了です。お掃除も丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)2年生職場体験 7

 横山中の用務員さんが用務の仕事を体験生徒たちに丁寧に教えていただきました。進んで掃除をしたり、早めに作業に着手する行動をほめていただきました。
 ほうき収納のサイズを15cm幅を小さくして作成する体験をしていました。時間内に仕上がりました。学校の財産になります。作業場ニス塗装、風圧清掃体験、低木下処理、生徒昇降口傘立てマット洗浄、清掃用具整理箱修繕と5つの項目を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

八王子市教育委員会 教育長

いじめ

GIGA

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

お知らせ(3年生)

給食