自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

12月21日(木)1年生スキー移動教室保護者会

 1年生の保護者の皆様、スキー移動教室保護者会への出席ありがとうございました。健康に留意し、元気に宿泊行事を成功させたいと思います。冬休み中の体調管理を含め、御協力の程よろしくお願いいたします。来年もさらに集団の良心が高まる生徒に成長するよう育みたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)1年生技術科の授業

 1年生の技術科の授業でブルーベリーの苗を植えました。生徒もブルーべりーも成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)1年生あいさつ運動

 1年生のあいさつ運動の様子です。少しづつ自分からあいさつをする生徒が増えていて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 廊下に掲示されている1年生の目標です。安心できる学年 みんなで一歩前進
今年も残りわずかです。安心できる学年として締めくくりに期待しています。

12月12日 1年生音楽の授業

 箏の授業の様子です。順番に「さくらさくら」を演奏します。演奏以外の生徒たちは、chromebookを活用して、箏演奏のレポート作成をしています。写真を取り込み、丁寧に仕上げていました。
 箏の調べは美しいです。今日は、他校の先生と教育委員会の指導主事の先生も授業参観に来校されました。1年生の成長を感じる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 英語の授業

 英語の授業の様子です。
楽しく元気に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 重要課題は間違い直し

 1年生も成長した姿で黙々とテスト勉強をしていました。先生からのメッセージには、テスト後の間違い直しが重要ですと書かれています。実践あるのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)1年生あいさつ運動

 1年生のあいさつ運動の様子です。「今日はいつもより登校が早いので、どうしたのかな」と安全パトロールの方が生徒に聞くと、「あいさつ運動です」と答えてくれました。
 見守りの人々から「あいさつ運動の取組よいですね。ありがとうございます。」と言われました。感謝される横山中生。嬉しいです。
画像1 画像1

11月2日(木)1年生朝のあいさつ運動

画像1 画像1
 1年生の朝のあいさつ運動の後の反省会の様子です。自分からあいさつする生徒を増やしたいです。

1年生 国語の授業

 1年生の廊下には、国語の授業で作成した詩が掲示されています。一人一人の作品を見ているとその情景が想像されます。中学校での学びは楽しいと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭朝練習 1年生

 昨日の予行練習の反省を生かして、朝練で課題を克服すべく練習に励む1年生です。
大きな声で一生懸命に歌う姿大切に育んでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動1年生

 気持ちの良い朝、あいさつで一日が始まります。横中生は自分からあいさつできる生徒でありたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語の授業

 情景が目に浮かぶようなジェスチャーを交えた教師の語りを聴く生徒の様子です。
子の刻(夜中の12時)にあたりが昼間よりも明るくなる様子を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術の授業

 絵の具の平塗りと混色の授業です。美味しいアイスクリームが出来上がります。片付けもスムーズに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学の授業

数学の授業の様子です。中間テスト前の授業です。方程式の解き方を様々な例題を板書して学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語の授業

画像1 画像1
 導入では、歴史上の人物を電子黒板に写して、英語で解説します。今日は、これは誰ですか?これは何ですか?を使い英語でペアワークをして練習しました。
画像2 画像2

人の話を聞くときは

 1年生のクラスでの掲示です。全校生徒の生徒に紹介したいなと思いました。大切なことが書かれています。
画像1 画像1

8月31日 脊柱側弯検診

 図書室が検診会場になりました。
画像1 画像1

NHK 理科の授業を視察 3

 日本で初めてガチャポンを活用した昆虫観察の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHK 理科の授業を視察 2

 モデルを使用して特徴をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

八王子市教育委員会 教育長

子ども見守りシート

いじめ

体罰

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

部活動方針