図書ボランティア工作イベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月30日に図書ボランティア工作イベントが八小で行われました。
大型絵本の読み聞かせをしたり、しおり作りやからくり絵本作りなどの工作をしたりしました。

およそ30名の児童が集まり、楽しく、集中しながら作業をしていました。

また、この日は、多くの図書ボランティアの皆さんが来てくださり、充実したイベントになりました。

子供たちにとって素敵な思い出になったことでしょう。来年のイベントも楽しみです。

学校司書研修会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月24日に司書研修会が八小で行われました。午前中は、本の廃棄についての研修でした。
 八王子市内の学校司書が集まり、どのように本の廃棄を進めていけばよいのか、積極的にディスカッションしていました。

 グループにわかれ、分担した箇所の本の廃棄を行い、その本を1カ所に集められました。そこから、さらに、残す本はないか、意見交換をしていました。

 今回の研修の様子を見て、改めて、学校司書の皆さんが、学校図書館を支えてくださっているのだなと思いました。
 
 八小の図書館もさらに使いやすくなりました。
 

読書週間が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
八小の池の絵にたくさんの絵カードが貼られました。

これからも意欲的に読書活動をしてほしいです。

また、図書の掲示板が夏バージョンになりました。

もうすぐ夏休みです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他

授業改善

PTA

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

さくら